ベビーシッター
今日ある経済新聞を読んでいると・・・
東京でベビーシッターを派遣している会社が、前年度売り上げの30㌫増と好調らしい。
よく読んでみると、大手企業が子育てに取り組み出したことが要因らしい。
企業内に託児所を設置したり、託児経費を全額負担したりと、東京でも稀な話ではあるようだが、
確実に需要が高まってきているようです。
ベビーシッター業は、ここ数年料金の据え置きという状況だったが、企業からの受注が増えたことで、業界全体の単価UPにもつながっているという。
熊本で、企業内託児所があるところは非常に限られているが、
これからの時代は当たり前のサービスとなってしまうのかもしれませんね。
でも、こんな企業がもっとたくさん増えれば、家計も少しは楽になるんですけどね。