オーバーホール
時計は男にとって唯一のデイリーファッション!
高い時計、良い時計ばかりがコレに当てはまるわけではないですが、
やっぱり一度はつけてみたい時計ってありますよね。
私も好きで買った時計(正確には結納返しで買ってもらった)がありますが、
仕事もプライベートも欠かさず付けています。
やがて3年が経とうという最近、どうも調子が悪い。
ネジを巻いても一日持たずに止まってしまう。
大事な時計だけに早めに見てもらおうと今日時計屋さんに持っていきました。
店員『買われてどれくらいですか?』
さわっち『3年くらいですね』
店員『それくらいだとちょうどオーバーホールの時期ですね~』
さわっち『いくらぐらいかかるんですか?』
店員『そうですね~普通だと25,000円くらいでしょうか』
さわっち
『25,000円???』
店員『部品代は別ですから、調子が悪いところがあれば交換しますので、その他実費かかります』
さわっち『・・・・・・・・』
時計のオーバーホール代25,000円にビビッている俺は小せえな。
隣のガラスケースに入っているブランドものの時計でさえ20,000円で買えるのに、
掃除するだけで25,000円かよ~
でも、機械はいいな~25,000円で調子よくなるんだから。
わしも25,000円で10代の頃の体のようにオーバーホールしてもらいたいよ