リスクマネージメント

さわっち

2010年08月20日 00:10

先日、私の同級生が逮捕されました。
とても信じがたい事件でした。


人間性もよく、悪びれたやつじゃないのですが、心の弱いやつでした。
行政書士という立派な仕事をしていたにも関わらず、
『公文書偽造の罪』で捕まってしまったのです。



同級生として、非常に考えさせれる事件でした。



行政書士という立場を利用して、公的文書をごまかしていた、
という事実は許されることではありません。

しかし、彼の人柄を利用していた人間がいるのも事実だと思います。
だって、彼は自分一人でどうこう出来るほどの男ではないんです。



彼の人柄を知る友人として、
彼が利用されていたのでは?という疑念は晴れません。










30歳も半ば。

いろんな人との付き合いがあれば、
いろんなことが目の前を通り過ぎてゆく。

それを掴むも、掴まぬも自分次第。
厳しい時代になればなるほど、いろんな誘惑もある。



自分がどうありたいのか?どう生きたいのか?を
より具体的に考えることで、危険を回避することができる。



企業で言えばリスクマネージメント。


今後、子育てにも必要になる言葉かもしれないな。

関連記事