知らなかったよ~
布ナプキンというものを始めて見せてもらいました。
男性の私が紹介するのも何なんですが、
いいものだと聞いたもので是非皆さんにも知らせをと思いご紹介することにしました。
最近『布ナプキンを使う女性が増えている』そうです。
布ナプキンは生理用のナプキンの『布』バージョンで、市販品の紙とは違い、洗って何度も使えるものらしいです。
以下 SEOの藤川奈美子さんより
市販の紙ナプキンは、使い捨てができてとっても便利。外で仕事をする女性の強い見方です。
でもマイナス面は、石油系科学物質を原料に作られていて、
表面のメッシュや、中の高分子吸収体などの科学物質が、膣口から体内へ吸収されてしまうこと。
膣口は粘膜でもあり、腕の内側の皮膚よりも42倍も化学物質を吸収するといわれています。
生殖器という大切な部分に長時間化学物質を触れさせておくのは、
健康上も心配ですし、不快感、かぶれなどトラブルの原因にもなります。
その点、布ナプキンは無漂白のネル綿やオーガニックコットンで出来ているので、
科学物質を取り込む心配がありません。その肌触りは大変心地よいものです。
また、手間はかかりますが、自分の手でナプキンを洗うことで、
生理や女性の体のメカニズムと向き合ったり、体調を把握できることも、
『生理不順が直った!生理痛が軽減した!』という理由の一つになっているようです。
なかなか男性では理解できない部分ですが、
便利になりすぎたことで、昔当たり前だったことが今では億劫になっている事例の一つなのかもしれませんね。
今回お話を聞いたのは
出水1丁目でエコショップSEOを経営されている代表の藤川さんでした!
無添加商品はもちろん、環境に配慮した洗剤、コスメ、生活雑貨、ベビー用品も扱っていらっしゃいます。
お店は
熊本市出水1-2-26
TEL096-372-3217
藤川奈美子さんです。
関連記事