スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2007年02月01日

薬漬け

今年32歳を向かえ、ただ事では済まされない出来事が起きた。



この薬の量、普通の風邪なんかじゃありませんよ。
偏頭痛の抑制剤です。

これが私の常用薬となってしまいました Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
1日2回朝と夜。

偏頭痛はここ3、4年くらい前から始まり、定期的に起きるんです。
去年くらいまでは、2~3ヶ月に一度くらいのペースだったのが、
ここ2~3週間の間に3回も起きて、知り合いの薦めである病院へ。


そこで出た結果が、偏頭痛を直す薬はないので、
薬を飲み続けて抑制していくしかないと言われました。


偏頭痛の痛みは持っている人じゃないとわからないですが、
吐き気や頭痛、気力の低下など、とても辛いんですface12


結局、抑制剤だから飲み続けても出るときは出るんですよね。
だったら飲まなくてもいいかなっておもっちゃいますよね。

飲めば習慣になるだろうし、それで良い方向に向かえばいいのですが・・・。

この年で常用薬があるという悲しい現実と向き合うのもこれまた辛い。
  

Posted by さわっち at 23:10Comments(2)