2008年01月31日
最近の写真
たま~に飲みに行く仕事仲間がいます。
正確には一緒に仕事をしたことはないので、タダの飲み仲間?友達?になるのでしょうか?
ケータイの画像整理をしていたら、一昨日一緒に飲んでいた時の写真がコレ↓

シティFMで働く桑野くんです!
彼は仕事に対する考えや、世の中の子育てに対する考えなど、
とても素晴らしいものを持っています。
私も彼と話しをしていると、とても勉強になるし、感心してしまうこともしばしば。
おまけにワイヤーを大事にしてくれる読者でもあります。
ただ一つ変わっているのは・・・天才好きということですかね。
天才が好きなんですよ彼は・・・
まぁしっかりした男だけど、よう分からん男ということです。
そんな彼の写真を保存していても仕方ないしと思っていると、
ナイスな感じで、指が鼻に入っているように見えるのがいい。
やっぱ彼はいつでも笑わせてくれるしっかりものです。
正確には一緒に仕事をしたことはないので、タダの飲み仲間?友達?になるのでしょうか?
ケータイの画像整理をしていたら、一昨日一緒に飲んでいた時の写真がコレ↓

シティFMで働く桑野くんです!
彼は仕事に対する考えや、世の中の子育てに対する考えなど、
とても素晴らしいものを持っています。
私も彼と話しをしていると、とても勉強になるし、感心してしまうこともしばしば。
おまけにワイヤーを大事にしてくれる読者でもあります。
ただ一つ変わっているのは・・・天才好きということですかね。
天才が好きなんですよ彼は・・・
まぁしっかりした男だけど、よう分からん男ということです。
そんな彼の写真を保存していても仕方ないしと思っていると、
ナイスな感じで、指が鼻に入っているように見えるのがいい。
やっぱ彼はいつでも笑わせてくれるしっかりものです。
2008年01月30日
2008年01月28日
ベビーサイン稼動
昨年からワイヤーママでも取り上げているベビーサインですが、
熊本でも優秀な講師の方が約9名ほど誕生しました!
先日、その講師の方々と食事をする機会があったのですが、
やはり皆さん勉強熱心だし、子育てに関しても熱いものを持っていらっしゃいます。
子育て経験者がほとんどなのですが、
ベビーサインは小さな子どもとのコミュニケーションツールとして、
大きな手助けとなることに共感し、
2ヶ月に及ぶ講師育成のための指導を受けられてきました。
そんなベビーサインは早くもあちらこちらで、体験会が始まっています。
なかなか情報が得られないと思いますが、
ワイヤーママのサイト内ではちょこちょことカキコミがあっていますので、
チェックしてくださいね。
熊本でも優秀な講師の方が約9名ほど誕生しました!
先日、その講師の方々と食事をする機会があったのですが、
やはり皆さん勉強熱心だし、子育てに関しても熱いものを持っていらっしゃいます。
子育て経験者がほとんどなのですが、
ベビーサインは小さな子どもとのコミュニケーションツールとして、
大きな手助けとなることに共感し、
2ヶ月に及ぶ講師育成のための指導を受けられてきました。
そんなベビーサインは早くもあちらこちらで、体験会が始まっています。
なかなか情報が得られないと思いますが、
ワイヤーママのサイト内ではちょこちょことカキコミがあっていますので、
チェックしてくださいね。
2008年01月27日
大御所
昨夜は日頃仲良くさせて頂いている方の紹介でANIKI塾に参加してきました。
このANIKI塾とは20代、30代の熊本で頑張っている様々な分野の人たちの交流の場とし、
仕事にもつなげていくというものらしいです。
3ヶ月に1回、ゲストを呼んで講演会を行うといった活動もされています。
塾と言うからにはそれらしい勉強をされているのだろうと思って参加しましたが、
今回は新年会ということもあり、ほぼ異業種交流会状態。
しかし、それだけでは終わらないのが、
この塾の塾長であるAVクラブや蔦谷書店などを経営されている村井社長の素晴らしさですね。
ANIKI塾のブログを見ると、一流に触れ、自分を磨き、自己を高め、そして遊ぶとありますが、
まさにそれを初めての参加にして、実感させて頂きました。
なんと世界的に有名なギターリストである渡辺香津美さんがゲストだったのです。
誰?・・・渡辺香津美って?いう方のためにお教しえしましょう。

真ん中の方が渡辺さんです。
この渡辺香津美さんは若干17歳で天才ギタリストの出現と騒がれ、渡辺貞夫さん等トップミュージシャンのグループに在籍しました。1979年には坂本龍一、矢野顕子、村上秀一等と伝説の「KYLYN BAND(キリンバンド)」を結成し、また同年にはイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)のワールドツアーにサポート・ギタリストとして参加された程の方なのです。
まぁその頃の渡辺香津美を知っている世代の人たちから言わせると『神様』のような存在らしいです。
僕らの世代でいう布袋寅泰のような存在なのだろうか。
ちょっと知ってる風に書いてきましたが、
私も恥ずかしながら、まっーーーーーたくしりませんでした。
坂本龍一やYMOは知っていても、正直・・・と言った感じです。
もちろん会場は20代、30代が殆どですから、知っている人も非情に少なかったのですが、
同席されていた東光石油の社長さんはめっちゃ興奮していましたね。
ただ私自身も、今回渡辺さんの生演奏を聞かせてもらって、非情に良いパワーを頂きました。
それは、本物というものは考えるのではなく、感じとるものなんだろうなということです。
技術もさることながら、音楽の良さは目をつぶっていても、感じることが出来ます。
渡辺さんが奏でるギターは、ジャンルや個人の好みがあるにせよ、
心動かされる何かを感じることができました。
この会の趣旨である一流に触れるということは、
高いお金を出して、モノで満足を買うということではなく、心で感じるということが重要なのでしょうね。
よい出会いに感謝です!
このANIKI塾とは20代、30代の熊本で頑張っている様々な分野の人たちの交流の場とし、
仕事にもつなげていくというものらしいです。
3ヶ月に1回、ゲストを呼んで講演会を行うといった活動もされています。
塾と言うからにはそれらしい勉強をされているのだろうと思って参加しましたが、
今回は新年会ということもあり、ほぼ異業種交流会状態。
しかし、それだけでは終わらないのが、
この塾の塾長であるAVクラブや蔦谷書店などを経営されている村井社長の素晴らしさですね。
ANIKI塾のブログを見ると、一流に触れ、自分を磨き、自己を高め、そして遊ぶとありますが、
まさにそれを初めての参加にして、実感させて頂きました。
なんと世界的に有名なギターリストである渡辺香津美さんがゲストだったのです。
誰?・・・渡辺香津美って?いう方のためにお教しえしましょう。

真ん中の方が渡辺さんです。
この渡辺香津美さんは若干17歳で天才ギタリストの出現と騒がれ、渡辺貞夫さん等トップミュージシャンのグループに在籍しました。1979年には坂本龍一、矢野顕子、村上秀一等と伝説の「KYLYN BAND(キリンバンド)」を結成し、また同年にはイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)のワールドツアーにサポート・ギタリストとして参加された程の方なのです。
まぁその頃の渡辺香津美を知っている世代の人たちから言わせると『神様』のような存在らしいです。
僕らの世代でいう布袋寅泰のような存在なのだろうか。
ちょっと知ってる風に書いてきましたが、
私も恥ずかしながら、まっーーーーーたくしりませんでした。
坂本龍一やYMOは知っていても、正直・・・と言った感じです。
もちろん会場は20代、30代が殆どですから、知っている人も非情に少なかったのですが、
同席されていた東光石油の社長さんはめっちゃ興奮していましたね。
ただ私自身も、今回渡辺さんの生演奏を聞かせてもらって、非情に良いパワーを頂きました。
それは、本物というものは考えるのではなく、感じとるものなんだろうなということです。
技術もさることながら、音楽の良さは目をつぶっていても、感じることが出来ます。
渡辺さんが奏でるギターは、ジャンルや個人の好みがあるにせよ、
心動かされる何かを感じることができました。
この会の趣旨である一流に触れるということは、
高いお金を出して、モノで満足を買うということではなく、心で感じるということが重要なのでしょうね。
よい出会いに感謝です!
2008年01月26日
2008年01月25日
十
夜車を走らせていると、
何やらイルミネーションで象った十の文字。
なんやろ・・・
あんなところに十の文字?

まるでシボレーの車のマークと同じやん。
シボレーってこんなマークです。
あんなとこに車屋なんてないのにな~
と思いながら、横を通って分かりましたよ。
へっ!
ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノ
白十字さんっていう歯医者さんでした。
白十字の十をとって十なのね。。。
結構手間とお金かけてるのね~
何やらイルミネーションで象った十の文字。
なんやろ・・・
あんなところに十の文字?

まるでシボレーの車のマークと同じやん。
シボレーってこんなマークです。
あんなとこに車屋なんてないのにな~
と思いながら、横を通って分かりましたよ。
へっ!
ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノ
白十字さんっていう歯医者さんでした。
白十字の十をとって十なのね。。。
結構手間とお金かけてるのね~
2008年01月24日
まるで
装甲車だなこりゃ!

知ってますかこの車?
アメ車のハマーです!芸能人がよく載っている車ですよ。
今は知りませんがキム拓や新庄も乗っていたらしいですヨ。
そんなハマーは買えば数千万!
ちょっとしたパーツ(たとえばホイールやフロントグリル)を変えるとしても、数百万ですよ。
日本車なんてパーツ代と変わらんのですよ。
まぁ要はセレブな車というわけです。
ところがセレブなわりに非常に使い勝手の悪い車で、
日本では走れないところが多いそうな。
駐車場ひとつ止めれない・・・
デカ過ぎて対向車にぶつかりそうになる・・・
バックは見えにくて怖い・・・
常に車線からはみ出る・・・
など日本の公道を走るにはあまりにもデカすぎなのです。
こんな障害を乗り越えてまで乗りたくなるハマーって、
多分、車の本来の移動手段という意味合いを超えた装飾品みたいなものなんでしょうね。
セレブって不経済な車が好きなんだな~

知ってますかこの車?
アメ車のハマーです!芸能人がよく載っている車ですよ。
今は知りませんがキム拓や新庄も乗っていたらしいですヨ。
そんなハマーは買えば数千万!
ちょっとしたパーツ(たとえばホイールやフロントグリル)を変えるとしても、数百万ですよ。
日本車なんてパーツ代と変わらんのですよ。
まぁ要はセレブな車というわけです。
ところがセレブなわりに非常に使い勝手の悪い車で、
日本では走れないところが多いそうな。
駐車場ひとつ止めれない・・・
デカ過ぎて対向車にぶつかりそうになる・・・
バックは見えにくて怖い・・・
常に車線からはみ出る・・・
など日本の公道を走るにはあまりにもデカすぎなのです。
こんな障害を乗り越えてまで乗りたくなるハマーって、
多分、車の本来の移動手段という意味合いを超えた装飾品みたいなものなんでしょうね。
セレブって不経済な車が好きなんだな~
2008年01月22日
都会的

こんなガラス張りで高いビルを見ると、熊本も都会になったな~と思ってしまうのは私だけだろうか。
こんな建物が熊本に出来ていたことさえ知らない人も多いでしょう。
場所は交通センターの裏手、くまもと阪神駐車場の道路挟んで反対側に建っています。
ここら辺桜町一体は、再開発区域になっており、
不動産が活発に動いています。
この建物もそんな再開発に便乗して出来たものでしょうね。
写真左手がホテルで、右手ガラス張りのビルがオフィスビル?ではないでしょうか。
調べて見ましたが、ハッキリとした情報がつかめませんでした。
それにしてもデカイ!
最近、熊本にはビジネスホテルばっかり出来てるけど、
コレって熊本の経済にとっていいことなんてちっともないんですよね。
ここ数年の予想は
大手ホテルは資金力とネットワーク力を武器に県外からの宿泊客を根こそぎ持っていきます。
すると地場ホテルは疲弊していきます。
彼らに対抗しようと地場ホテルはリニューアルやサービスの向上、さらに宣伝広告にお金をかけます。
大手は鼻っから地場ホテルを相手にしてませんから、何をしようと構いません。
逆に大手は低価格化を打ち出します。
そして、それについて行けないホテルは客が来なくなり、潰れてしまうという都会における競争の原理ですわな。
都会のビジネスホテルは宿泊客がそれなりに多いため、
数を捌くことで生き残っていけますが、
熊本程度の規模ではそれも無理でしょう。
しかもこの新しいホテルドーミーイン・・・1棟で294室もあるらしいです!
果たしてこんなデカイホテルがいるんでしょうかね。。。
みなさん熊本経済のために、たまには地場のビジネスホテルで過ごすというのもいいですよ。
2008年01月21日
過去を知る女
『過去を知る女』
こんなタイトルを付けりゃとても気になりますが、
昨夜、私のブログからコメントを送ってきた女性がいるのです。
その内容はこんな感じ
『ワイヤー大好きで見かけては、ワクワクしながら読んでます。いろんな情報が載っていてすごく楽しい。2月号も手に入れ、読んでいると・・・高校生の同級生が出てる!! 』
と・・・まぁこのあたりは良くある話です。ママさん同志だから先輩後輩いろいろですわな。
ところがこの方!
同級生がどうやらこの私らしいのです。
この私を澤村くんと呼んでいます。
はて?誰やろう・・・
しかも、名前はヒミツちゃん!
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| 絶対わからんやんか!
せめてヒントでもくれればいいのに!
さてこの女性・・・高校時代の私をどこまで知っている女性なのか?
非常に不安です。。。
こんなタイトルを付けりゃとても気になりますが、
昨夜、私のブログからコメントを送ってきた女性がいるのです。
その内容はこんな感じ
『ワイヤー大好きで見かけては、ワクワクしながら読んでます。いろんな情報が載っていてすごく楽しい。2月号も手に入れ、読んでいると・・・高校生の同級生が出てる!! 』
と・・・まぁこのあたりは良くある話です。ママさん同志だから先輩後輩いろいろですわな。
ところがこの方!
同級生がどうやらこの私らしいのです。
この私を澤村くんと呼んでいます。
はて?誰やろう・・・
しかも、名前はヒミツちゃん!
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| 絶対わからんやんか!
せめてヒントでもくれればいいのに!
さてこの女性・・・高校時代の私をどこまで知っている女性なのか?
非常に不安です。。。
2008年01月19日
怪しい人物

これはつい先程の写真です。
今日は会社から自宅まで歩いて帰ってきたのですが、
外はめっちゃ寒い!
自宅まで歩いて約30分の道のりなんですが、
トレーナーとジャンバー1枚しか着てなく。。。
寒さ凌ぎで思いついたのがρ(・・。) コレ↑。
いや~自分じゃ分からんかったけど、
どう見ても『怪しい人』だよな~。
自分でケータイで写真撮ってる姿もきっと怪しかったに違いない!
今晩、暗闇を歩く真っ黒な服を着た、ケータイ片手に写真を撮っている変なやつを見たという人。
それは間違いなく私です。
2008年01月18日
巨大タンポポ?
タンポポの咲く時期っていつなんでしょう?
イメージ的にはやっぱ春頃かな~って思うんですが・・・。
普通こんな感じですよね~。

いやタンポポはこんなんだから可愛いのに、
うちの会社の駐車場に咲く、タンポポらしい植物は身の丈1Mを余裕で超えていているのです。

葉っぱのカタチやふわふわした綿つきの種をみるかぎり、
タンポポそのものなんですよね。
誰かこの化けもののようなタンポポの正体しりませんか?
茎の太さは私の親指よりも太いです!!
イメージ的にはやっぱ春頃かな~って思うんですが・・・。
普通こんな感じですよね~。

いやタンポポはこんなんだから可愛いのに、
うちの会社の駐車場に咲く、タンポポらしい植物は身の丈1Mを余裕で超えていているのです。

葉っぱのカタチやふわふわした綿つきの種をみるかぎり、
タンポポそのものなんですよね。
誰かこの化けもののようなタンポポの正体しりませんか?
茎の太さは私の親指よりも太いです!!
2008年01月17日
いけてないガム
久しぶりに買って損した気分になりました。
タバコをやめてからというもの、
ガムを噛む週間が身につき、毎日ガムを噛んでます。
ガムって買い初めて気付いたんですが、
スッゴイ競争率の高い商品なんですね。
新商品が毎月のように陳列されているんですよ。
もちろん、私は新しもん好きですから、一通り試しに買います。
しかも、まずかった時のことを考え、予備でいつも噛んでいるやつも買うという贅沢ぶり。
それでも、タバコ代より安いんですけどね。
ここ最近、こりゃ~食えないというような商品はなかったんですが、
久しぶりに当たりました!
超いけてないガム

ニッケ玉の味がするガムです。
ニッケ玉が好きな人には多分ウケルはずです。
ちなみにうちのヘンシュウチョウは美味いといって噛んでいましたよ。
タバコをやめてからというもの、
ガムを噛む週間が身につき、毎日ガムを噛んでます。
ガムって買い初めて気付いたんですが、
スッゴイ競争率の高い商品なんですね。
新商品が毎月のように陳列されているんですよ。
もちろん、私は新しもん好きですから、一通り試しに買います。
しかも、まずかった時のことを考え、予備でいつも噛んでいるやつも買うという贅沢ぶり。
それでも、タバコ代より安いんですけどね。
ここ最近、こりゃ~食えないというような商品はなかったんですが、
久しぶりに当たりました!
超いけてないガム

ニッケ玉の味がするガムです。
ニッケ玉が好きな人には多分ウケルはずです。
ちなみにうちのヘンシュウチョウは美味いといって噛んでいましたよ。
2008年01月16日
好評配布中
今月号は評判がいいですね!
なんせ温泉特集は、この時期にやって欲しい特集ナンバーワンですからね。
まさに待望の企画だったのではないでしょうか。
さらに、目を引くのが表紙です。
いろんな人に『これ大丈夫なんですか?』って聞かれちゃいましたよ。
真面目な話、今回は少しビビッてましたけど・・・
編集室には若干ですが、余りがありますので、
取りそこねたという方はどうぞ編集室までお越しくださいませ。
なんせ温泉特集は、この時期にやって欲しい特集ナンバーワンですからね。
まさに待望の企画だったのではないでしょうか。
さらに、目を引くのが表紙です。
いろんな人に『これ大丈夫なんですか?』って聞かれちゃいましたよ。
真面目な話、今回は少しビビッてましたけど・・・
編集室には若干ですが、余りがありますので、
取りそこねたという方はどうぞ編集室までお越しくださいませ。
2008年01月15日
ハゲてない
ワイヤーのサイトに書き込まれた
ある会員さんのカキコミの一部をご紹介します。
以下
初夢
何故か私が『あいのり』のスタッフになっててスタッフ総勢で忘年会か新年会をしてる夢で私の三列前のテーブルに、○○ちゃんが座ってて隣にはオムさん、その隣には未だ見ぬさわっち。で、さわっちが相当ハゲたオッサンで(温水洋一みたいな)○○ちゃんが遠目に寝かぶった私を笑ながらデジカメで撮ってた。そして時間は既に昼前で、○○ちゃんと私が二人で居酒屋へ二次会に私が○○ちゃんにヘアピース(カツラ)の話を熱く語ってる夢だった 。
以上
若干分かり辛い内容でしたが、
簡単に言えば、俺がハゲたオッサンだっつ~ことやね!
ブログにも顔の露出は控えめだし、
載せているのはデブ腹だけだし、
そりゃ~あんな腹みりゃハゲオヤジだって思われても仕方ね~か。
それにネットの世界だから、顔見えないから想像膨らむもんな~。
っつ~ことで私の顔を知らない読者のために、
今日はアホ面をした私をお見せしましょう。

はい。アホ面ですが、ハゲてはいませんので。
ちなみにいつもこんなポーズをしているわけではありませんよ。
ある会員さんのカキコミの一部をご紹介します。
以下
初夢
何故か私が『あいのり』のスタッフになっててスタッフ総勢で忘年会か新年会をしてる夢で私の三列前のテーブルに、○○ちゃんが座ってて隣にはオムさん、その隣には未だ見ぬさわっち。で、さわっちが相当ハゲたオッサンで(温水洋一みたいな)○○ちゃんが遠目に寝かぶった私を笑ながらデジカメで撮ってた。そして時間は既に昼前で、○○ちゃんと私が二人で居酒屋へ二次会に私が○○ちゃんにヘアピース(カツラ)の話を熱く語ってる夢だった 。
以上
若干分かり辛い内容でしたが、
簡単に言えば、俺がハゲたオッサンだっつ~ことやね!
ブログにも顔の露出は控えめだし、
載せているのはデブ腹だけだし、
そりゃ~あんな腹みりゃハゲオヤジだって思われても仕方ね~か。
それにネットの世界だから、顔見えないから想像膨らむもんな~。
っつ~ことで私の顔を知らない読者のために、
今日はアホ面をした私をお見せしましょう。
はい。アホ面ですが、ハゲてはいませんので。
ちなみにいつもこんなポーズをしているわけではありませんよ。
2008年01月13日
勝手に
今月、2月号のワイヤーママから始まった『勝手に教育論』
このコーナーは熊本で活躍中の社長さんや、子育て経験者、または教育関係、子育て従事者の方々の教育論を紹介していくコーナーです。(不定期ではありますが、極力毎月ご案内できるように頑張っていきます。)
その初回である今月号には、ひっそりとこの私が勝手に教育論を語っております。
まぁ父親として、大したことはしていませんが、
偉そうにも、私なりのコメントを書かせてもらいました。
それが勝手に教育論なもので・・・
気に入らない人もいるでしょうが、どうかさらっと読んでみてください。
このコーナーは熊本で活躍中の社長さんや、子育て経験者、または教育関係、子育て従事者の方々の教育論を紹介していくコーナーです。(不定期ではありますが、極力毎月ご案内できるように頑張っていきます。)
その初回である今月号には、ひっそりとこの私が勝手に教育論を語っております。
まぁ父親として、大したことはしていませんが、
偉そうにも、私なりのコメントを書かせてもらいました。
それが勝手に教育論なもので・・・
気に入らない人もいるでしょうが、どうかさらっと読んでみてください。
2008年01月12日
独身
昨夜はいつもお世話になっているお客さんの新年会でした。
このお客さんところの新年会は、なんと『会社』の中であるんですよ~。
と言っても1階がお店、2階が事務所とスタジオ、3階が自宅。
その2階のスタジオを利用して、
参加者が料理を1品ずつ持ち寄るアットホームな新年会なんです。
昨年からいろんな会がある度に声をかけて頂いていたんですが、
締め切りと重なり3度目にして始めてお伺いすることができました。
その新年会には、業者の方からお店のお客さんまで、いろんな人が来ていたんですが、
遅れて来られた一人の女性の中に、
以前TKUの若っとランドにでていた宮川真美さんがいたのです。
顔は知ってるけど、名前が出てこなくて・・・
失礼な私は『お名前なんでしたっけ?』ってきいちゃったよ。
ホント失礼です。
まぁご本人とは大した話もすることはなかったのですが、
あとでフッと思ったことが、最近仕事で知り合う女性陣は本当に独身が多いということです。
しかも、20代後半~30代前半の人が多い。
宮川さんなんて可愛いのにって思うけど、こればかりは仕方ない問題なのだろうか。
熊本は女性人口が多いからなのか?
それとも、独立志向が高い女性が多いからなのか?
それはわかりませんけど、
以前、紹介所で働く知人が言っていた言葉を思い出しました。
熊本では紹介所に登録するのは圧倒的に女性が多いらしいです。
男性は結婚願望が女性ほど高くないというのと、
照れて登録しないそうです。
に比べて女性の場合、30歳過ぎてから本当に結婚したいということで登録する人や、
真剣に出会いがないということで登録する人がかなり多いそうです。
少子化問題もさることながら、
結婚したいけど出来ないという人たちも、難しい問題なのかもしれませんね。
結婚しなくても、安心して子どもが産めるような時代がくるのも、そう遠くない話かもしれません。
このお客さんところの新年会は、なんと『会社』の中であるんですよ~。
と言っても1階がお店、2階が事務所とスタジオ、3階が自宅。
その2階のスタジオを利用して、
参加者が料理を1品ずつ持ち寄るアットホームな新年会なんです。
昨年からいろんな会がある度に声をかけて頂いていたんですが、
締め切りと重なり3度目にして始めてお伺いすることができました。
その新年会には、業者の方からお店のお客さんまで、いろんな人が来ていたんですが、
遅れて来られた一人の女性の中に、
以前TKUの若っとランドにでていた宮川真美さんがいたのです。
顔は知ってるけど、名前が出てこなくて・・・
失礼な私は『お名前なんでしたっけ?』ってきいちゃったよ。
ホント失礼です。
まぁご本人とは大した話もすることはなかったのですが、
あとでフッと思ったことが、最近仕事で知り合う女性陣は本当に独身が多いということです。
しかも、20代後半~30代前半の人が多い。
宮川さんなんて可愛いのにって思うけど、こればかりは仕方ない問題なのだろうか。
熊本は女性人口が多いからなのか?
それとも、独立志向が高い女性が多いからなのか?
それはわかりませんけど、
以前、紹介所で働く知人が言っていた言葉を思い出しました。
熊本では紹介所に登録するのは圧倒的に女性が多いらしいです。
男性は結婚願望が女性ほど高くないというのと、
照れて登録しないそうです。
に比べて女性の場合、30歳過ぎてから本当に結婚したいということで登録する人や、
真剣に出会いがないということで登録する人がかなり多いそうです。
少子化問題もさることながら、
結婚したいけど出来ないという人たちも、難しい問題なのかもしれませんね。
結婚しなくても、安心して子どもが産めるような時代がくるのも、そう遠くない話かもしれません。
2008年01月10日
2月号発行
読者の皆さん!
2月号のワイヤーは絶対『買い』です。
いや売りもんではないけど、『買い』です。
これから益々寒さ厳しい季節となりますが、
温泉なんかが恋しくなりますよね~。
そう今月号はその温泉を特集しています!
しかも家族風呂があるところばかり!
子育て中のファミリーには、とっても嬉しい一冊となっています!
熊本県下にたくさんある温泉施設ですが、
ヘンシュウチョウのおむらいすが『源泉』にこだわった『厳選』された温泉ばかりですヨ!
さらに表紙は私がこだわった入浴シ~ン。
世の中のお父さんたちには『うったまがる』ぐらい刺激的です!!

2月号のワイヤーは絶対『買い』です。
いや売りもんではないけど、『買い』です。
これから益々寒さ厳しい季節となりますが、
温泉なんかが恋しくなりますよね~。
そう今月号はその温泉を特集しています!
しかも家族風呂があるところばかり!
子育て中のファミリーには、とっても嬉しい一冊となっています!
熊本県下にたくさんある温泉施設ですが、
ヘンシュウチョウのおむらいすが『源泉』にこだわった『厳選』された温泉ばかりですヨ!
さらに表紙は私がこだわった入浴シ~ン。
世の中のお父さんたちには『うったまがる』ぐらい刺激的です!!

2008年01月08日
山小屋
東バイパスのミスターマックス敷地内にあるラーメン店『山小屋』
最近、密かにはまっているラーメン屋です。
筑豊ラーメンとのれんには書いてあるのだが、筑豊ラーメンがどんなもんかは知りません。
ただ特徴をいうならば、
麺は熊本と同じように細麺ですが、
スープが独特の甘みと、ちょっときつめのとんこつの匂いが特徴。
ランチ時にもかかわらず、ラーメン一杯720円は強気です。
定食なんぞはありませんが、おススメはこの720円の昭和ラーメン(むかしラーメンと呼ぶらしいです)と、ライス。
ライスはラーメンとあわせて食べるもよし、
タダで食べれる高菜と食べるもよし!です。
あっ!お店のホームページはココです。
ちなみに、かる~くとんこつの匂いが染み付きます。
まず、食後3時間は『ゲップ』禁止です。
行ったあといつも後悔するんですが、次行くときは忘れてるんですよね。
最近、密かにはまっているラーメン屋です。
筑豊ラーメンとのれんには書いてあるのだが、筑豊ラーメンがどんなもんかは知りません。
ただ特徴をいうならば、
麺は熊本と同じように細麺ですが、
スープが独特の甘みと、ちょっときつめのとんこつの匂いが特徴。
ランチ時にもかかわらず、ラーメン一杯720円は強気です。
定食なんぞはありませんが、おススメはこの720円の昭和ラーメン(むかしラーメンと呼ぶらしいです)と、ライス。
ライスはラーメンとあわせて食べるもよし、
タダで食べれる高菜と食べるもよし!です。
あっ!お店のホームページはココです。
ちなみに、かる~くとんこつの匂いが染み付きます。
まず、食後3時間は『ゲップ』禁止です。
行ったあといつも後悔するんですが、次行くときは忘れてるんですよね。
2008年01月06日
ダイエット
正月ってどうしても食べ過ぎてしまいますよね。
20代の頃はまだよかった。
ちょっと体重が増えたなと思えば、無理もせず1週間ほど食事を節制するだけで元の体重に戻っていたのに、
30歳過ぎたら、元に戻るということを体が忘れてしまったらしい。
最近はもうベルトの穴がなくなってきている。
はっきり言って相当ヤバイ。
と思いながらも、こんなものでダイエットをしようと思っているのが甘い!!

2カ月分で1300円!!
安すぎっ!!
効くわけがない!
20代の頃はまだよかった。
ちょっと体重が増えたなと思えば、無理もせず1週間ほど食事を節制するだけで元の体重に戻っていたのに、
30歳過ぎたら、元に戻るということを体が忘れてしまったらしい。
最近はもうベルトの穴がなくなってきている。
はっきり言って相当ヤバイ。
と思いながらも、こんなものでダイエットをしようと思っているのが甘い!!

2カ月分で1300円!!
安すぎっ!!
効くわけがない!
2008年01月05日
ワイヤーの2次使用
ワイヤーママを設置させて頂いている現場で目撃した事件!!
フラッとやってきた20代のママがワイヤーママのラックに手を伸ばした!
いや~こういう姿を見るとうれしいな~と思っていると・・・
彼女の手にはワイヤーママが3冊ほど握られている!!
( ̄ェ ̄;) エッ?
3冊・・・いや4冊だったかもしれない。
思わず、そんなに取ってどうするんですか?って聞きたくなったけど・・・それはさすがに聞けなかった。。。
『子どもが載っているから記念に!』と持って行かれたのかも知れないし、
『友達の分も・・・』と持って行かれたのかもしれません。
理由はそれぞれですもんね。
でも、余分に持って帰った、ぼくらワイヤースタッフの愛情がタップリこもった情報誌を
『ハエ叩き用』とか『なべ敷き』とか『子どもの落書き用』になっていないことをこっそり心配してしまった。
『そうそう!ワイヤーって手頃なサイズなのよね~』って聞こえてきそうですが、
みなさん、くれぐれもそういう間違った使い方はしないようにしてくださいね。
まぁ資源の再利用と言う点では多いにアリなんですが・・・
制作者側としては非常に複雑な心境です。
フラッとやってきた20代のママがワイヤーママのラックに手を伸ばした!
いや~こういう姿を見るとうれしいな~と思っていると・・・
彼女の手にはワイヤーママが3冊ほど握られている!!
( ̄ェ ̄;) エッ?
3冊・・・いや4冊だったかもしれない。
思わず、そんなに取ってどうするんですか?って聞きたくなったけど・・・それはさすがに聞けなかった。。。
『子どもが載っているから記念に!』と持って行かれたのかも知れないし、
『友達の分も・・・』と持って行かれたのかもしれません。
理由はそれぞれですもんね。
でも、余分に持って帰った、ぼくらワイヤースタッフの愛情がタップリこもった情報誌を
『ハエ叩き用』とか『なべ敷き』とか『子どもの落書き用』になっていないことをこっそり心配してしまった。
『そうそう!ワイヤーって手頃なサイズなのよね~』って聞こえてきそうですが、
みなさん、くれぐれもそういう間違った使い方はしないようにしてくださいね。
まぁ資源の再利用と言う点では多いにアリなんですが・・・
制作者側としては非常に複雑な心境です。