2008年08月31日
LEGO
男の子なら誰でも一度は手にしたことがあるであろうLEGOシリーズ。
私も幼いころ遊んでいた記憶が今でも残っている。
しかし、今世の中に出回っているLEGOは凄い!
単なるブロック遊びを超越して、大人の心をくすぐる『大人のおもちゃ』へと変貌を遂げている。

これは今日息子に買ってあげたLEGOです。
(たぶん息子が欲しかったのはLEGOではなく、きっと救急車なのです。)
見ても分かりにくいかも知れませんが、
一つ一つがキチンとブロックになっており、間違いなくLEGOなんです。

後ろはこんな感じで、人形も運転席から取り出せたり、担架も出し入れできるんです。
もちろんコレだけのものを息子が作れるはずもなく、私が作るのですが・・・
いや~童心に帰る感覚が楽しい
一種のプラモデルを作る感覚に似ていますね。
説明書を見ながら、一つ一つを組み立てて行く作業をしていると、職人にでもなったかのような気になります。
そんな作業をじっと見ている子どもがまたカワユイ。
こんなタイミングは、家庭内では数少ない出番の父親が、唯一エラソーにできるオンステージですからね。
でも、やっぱり子どもが欲しかったのはLEGOではなく、救急車のようでした。
私の手から離れた瞬間・・・畳の上を走らせて喜んでいました。
子どもよりも私が楽しめたLEGOでした。
私も幼いころ遊んでいた記憶が今でも残っている。
しかし、今世の中に出回っているLEGOは凄い!
単なるブロック遊びを超越して、大人の心をくすぐる『大人のおもちゃ』へと変貌を遂げている。

これは今日息子に買ってあげたLEGOです。
(たぶん息子が欲しかったのはLEGOではなく、きっと救急車なのです。)
見ても分かりにくいかも知れませんが、
一つ一つがキチンとブロックになっており、間違いなくLEGOなんです。

後ろはこんな感じで、人形も運転席から取り出せたり、担架も出し入れできるんです。
もちろんコレだけのものを息子が作れるはずもなく、私が作るのですが・・・
いや~童心に帰る感覚が楽しい
一種のプラモデルを作る感覚に似ていますね。
説明書を見ながら、一つ一つを組み立てて行く作業をしていると、職人にでもなったかのような気になります。
そんな作業をじっと見ている子どもがまたカワユイ。
こんなタイミングは、家庭内では数少ない出番の父親が、唯一エラソーにできるオンステージですからね。
でも、やっぱり子どもが欲しかったのはLEGOではなく、救急車のようでした。
私の手から離れた瞬間・・・畳の上を走らせて喜んでいました。
子どもよりも私が楽しめたLEGOでした。
2008年08月27日
裸好き
最近、夜中~朝方にかけてスッゴイ冷え込んできましたね。
この時期に涼しさを感じるなんて熊本ではホント珍しいことです。
とはいえ、暑がりの私にはまだまだクーラーが必要です。
クーラーをつけて寝る日はいいのですが、
中途半端に涼しいと嫁がクーラーをつけてくれない。
そんな日は・・・必ずのように裸で寝ている私。
別に最初から裸で寝ているわけではありませんよ。
ちゃんとTシャツとパンツははいています。
しかし、朝方起きてみると必ずパンツいっちょになってます(>o<")
この裸姿をしょっちゅう見ている嫁さんは不思議らしい。
記憶もないのに、どうやって裸になるのか?
とくに今時期、痛めているはずの傷があるのにどうやって脱いでいるのか?
確かに・・・
つい先日までは一人ではTシャツ1枚脱げなかったのに、
夜中一人でどうやって脱いでいたのか・・・不思議です。
今度、ビデオでもまわすかな。。。
でも、誰かが脱がしてたら怖いな~ (ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォ
この時期に涼しさを感じるなんて熊本ではホント珍しいことです。
とはいえ、暑がりの私にはまだまだクーラーが必要です。
クーラーをつけて寝る日はいいのですが、
中途半端に涼しいと嫁がクーラーをつけてくれない。
そんな日は・・・必ずのように裸で寝ている私。
別に最初から裸で寝ているわけではありませんよ。
ちゃんとTシャツとパンツははいています。
しかし、朝方起きてみると必ずパンツいっちょになってます(>o<")
この裸姿をしょっちゅう見ている嫁さんは不思議らしい。
記憶もないのに、どうやって裸になるのか?
とくに今時期、痛めているはずの傷があるのにどうやって脱いでいるのか?
確かに・・・
つい先日までは一人ではTシャツ1枚脱げなかったのに、
夜中一人でどうやって脱いでいたのか・・・不思議です。
今度、ビデオでもまわすかな。。。
でも、誰かが脱がしてたら怖いな~ (ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォ
2008年08月20日
森の戦士 ボノロン

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、セブンイレブンで無料で手に入る絵本!
その名も “森の戦士 ボノロン”
いや~一発でファンになっちゃったな~。
歳のせいか・・・思わず(T-T )( T-T)ウルウルしちゃったな~。
2歳9ヶ月の子どもには意味は分からんだろうけど、
絵本ってのは大人の情緒をくすぐるものでもあります。
是非、みなさんセブンイレブンで手に入れましょう!!