スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年08月31日

全国紙デビュー

皆さんプロパン・ブタンニュースってご存知でしょうか?

これは石油科学新聞社という会社が出している業界新聞です。

プロパンやLPガスを取り扱う企業が読む専門紙なんですが、

1955年から続く伝統ある由緒ある専門紙です。




そんな素晴らしい専門紙に我らが【ワイヤーママ】という名前が載りました!




正確には【ワイヤーママ】という名前は記事内にちょこっとしか出ていませんケド。

こんな感じ



しかし、イベントの報告に2/3P程を占めるボリュームにビックリですね。



コレを仕掛けたのは・・・

今回のメインスポンサーのITSの岩本社長です。


写真一番左です。

まぁイベントが終わってみて思ったのですが、

私は最初から最後までこの社長の手の平で踊らされていたな~と思います。





踊らされていたなんて書き方をすればイメージが悪いですが、

結果として、いろんな方と知り合うことができ、

いろんなメディアに取材を受け、



思いもよらないところからオファーが来るわけですからね。





いや~踊らされてよかった。


企業として、人間として、いろんな成長を手助けしてもらったわけです。

岩本社長!


本当にありがとうございます。



これからもよろしくお願いしますね!!  

Posted by さわっち at 22:24WIRE

2009年08月25日

子育て応援フェスタ②

ご報告が遅くなりましたが、

22日、23日の子育て応援フェスタはお陰様で大盛況でした!






来場者数は22日が3272人、23日は2487人、合計5759人の来場者でした。

もちろん私たちワイヤーママのイベントでは過去最大の来場者数です。



今回のイベントはメインスポンサーにアイティーエス様を向かえ、

我々だけでは絶対できない演出もありました!

その一例としてプロレスリング求道軍によるダッグマッチイベント。

熊本で唯一のプロレス団体求道軍よる試合が行われたのです。










子育てイベントにプロレス?

一見このミスマッチな組み合わせが、来場者含め、出展者からも意外に高評価。

でも、これもきちんとしたコンセプトがあっての演出なんですよ。







この求道軍の代表である幸村ケンシロウさんの想いは【元気】を伝えること。

そして、熊本にこだわっているということ。



数年前から通常の興行というスタイルを止め、地域のイベントや、施設を回り、

子どもたちやお年寄りに【笑いのあるプロレス】で元気を与え続けているのです。



そんな地域のことに直向なプロレス団体なんて、

全国でもこの求道軍だけじゃないでしょうか。




幸村さんはやはりプロレスラーですから、見た目ゴツイ【写真の一番右】ですが、

とても紳士的な話をされ、教育者としての資質も持っていらっしゃる方です。

話しをしていてとても感銘を受けます。







また、今回のイベントの影のフィクサーアイティーエスさんも、

子どもたちやお母さんたちにとって、スッゴイ優しいイベントが盛りだくさんでした。

野菜のつめ放題のイベントなんて・・・

ありえないほどの量の野菜を持ち帰っている姿が印象的でしたね。

しかも、ピーマン10円掴み取りなんて1人で30ヶ以上持って帰る人もいましたよ。




しかも、このアイティーエスさんのブース売上金の一部は

【世界の子どもにワクチンを日本委員会】に寄付が行くんです。





こんなお祭のようなイベントでしたが、

地域のために、

子どもたちのために、

さらには世界の子どもたちのために、

【私たちが今出来ること】を、

このイベントを通じて少しでも多くの人たちに感じてもらうことが出来れば、

来場者数がどうこうというより、

このイベントの価値というものが自然に問われることでしょう。





さてさて、イベントも終わり一段落したところですが、

次はワイヤー締切が待っています。

また気合入れて頑張るじょ!!

  

Posted by さわっち at 09:14WIRE

2009年08月22日

子育て応援フェスタ①

子育て応援フェスタ・・・


お蔭様で大盛況のうちに初日の幕を閉じることができました!





計算通りの過去最大級の動員数です!

集計結果は明日の来場者数も含め報告します。





さすがに数千人規模のイベントをすれば、懐かしい会員さんや、久しぶりにあう友人など嬉しい来場者が続きます。


そんな中、見覚えある男性が一人。



はて?誰だっけ?



と考えていると、トコトコとこちらに歩いて来られました。



なんとそれは鹿児島からこのイベント情報を聞き付けやってきたワイヤー鹿児島のたけっちさんだったのです。

いや〜これは嬉しかったなO(≧∇≦)o


距離は離れているとは言え、同じ志しを持つ同士が駆け付けてくれたのです。

視察を兼ねているとはいえ、私にとってはスゴイ精神的な後押しになりましたね。


はたしてこのイベントがどれだけたけっちさんのお役に立てたのかはわかりませんが、
少なくとも我々両県のワイヤーの絆がより強く、固く結ばれたことに間違いはありません!


ワイヤーたけっちさんありがとうm(._.)m



明日も賑わいを見せるであろう子育て応援フェスタ!



皆さんのご来場を心よりお待ちしております!
  

Posted by さわっち at 22:08

2009年08月20日

いよいよ明日準備

ブログが滞っていてすいません。


最近テンパる毎日を送っているもので・・・。





その原因は・・・今週末に開催される


子育て応援フェスタ です。




いや~これはスッゲー楽しいイベントですよ~

だってワイヤーママが主催でやるんですから!!!!!



特にハンドメイド好きのママにはたまらん作家さんの即売コーナーや、

ワークショップのコーナーなど、前回にも増して大幅パワーアップしています。


今回は前回の反省点を活かし、子どもたちやパパも遊べるように縁日コーナーもあるし、

プロレスリングだって作っちゃいましたよ!




とにかく来場すればその楽しさは伝わるはずです。

是非お楽しみに!

  

Posted by さわっち at 21:18WIRE

2009年08月10日

いきなり連行

皆さんは最近のニュースを聞いていて???と思うことってありませんか?


例えば・・・渋谷で歩いているところ、任意の所持品検査の結果、

覚せい剤の所持が判明・・・とか、

車を止められ任意の検査を受け、盗難車両だとバレるなど、

この人タイミング悪いよね~と思うことがあります。




まぁごく最近もこのような事件が起きてますけど・・・





熊本に住んでいて任意の所持品検査を受けるということはほとんどありませんが、

東京に住んでいると、たま~にあるんですよ。



いきなり両サイドから腕をつかまれ、

職務質問されることが・・・。




そう、私がまだ20歳のころ東京に住んでいたときの話です。

夜中の2時ごろ仕事を終えて、ヨロヨロの足で渋谷の道玄坂を1人で歩いていたとき、

いきなり背後から警察官が2人がやってきて、

私の腕をつかみ『ちょっとイイですか?』と道路わきに引き込まれました。



こっちはいきなり腕をつかまれたもんだから、何のことやらでわからず、

その腕を払う仕草をすると『大人しくしろっ!』って言われるわけですよ。




まぁ別に悪いことをしているわけでもないのですが、

人間初対面のイメージが悪いと、素直には従いたくないもので、

ちょっとムカつきながら、反抗的な態度をとってしまうわけです。




これがお巡りさんからすると、さらにいじりたくなるのでしょう。

ただの職務質問から所持品検査、身元確認とエスカレートします。



そうなると余計、こっちもムキになります。



結局、行かなくてもいい交番まで連行されます。



私の場合が特別なのかは知りませんが、

多分、これでパクられた人は多いと思いますよ。

特に渋谷なんて、人相の悪い人をランダムに捕まえて検査してるような気がする。



まぁ彼らの働きで治安が保たれているという事には敬意うべきかな。  

Posted by さわっち at 21:40独り言

2009年08月06日

子育て応援フェスタ開催


いよいよ8月22日、23日はワイヤーママ主催イベント

子育て応援フェスタ
ハンドメイド&わくわくマーケット



が開催されます。





どんなイベントかといいますと・・・


大人気のハンドメイドSHOPと地域に根ざした企業が
子育てを全力サポート!!
熊本のママと子どもをもっと元気にする
「ママによる、ママのための」子育て応援イベントです!!

ショッピングはもちろん、それ以外にも楽しいイベントが満載となっています♪

22日は
テレビ・ラジオでおなじみのMEGさんも来場!!

①ウルトラマンとの握手会・撮影会
②ハンドメイドファッションショー
③求道軍プロレス30分1本勝負&護身教室
④MEGの絵本よみきかせ
⑤ベビーマッサージ体験会
などなどがメインステージで行われます。

23日は
①ハンドメイドワークショップ
(ブロック積み木手作り体験・手縫いマイはし作り・消しゴムハンコ作り)
②プロレスリングイベント
などなど、お子さんとの夏休みに思い出作りに参加されてはみては?

また22日、23日両日
野菜のつめ放題やカキ氷、ラムネ、
駄菓子、ポテトフライなどがALL100円という
うれしいコーナーもありますよ。


まぁ長々と書きましたが、

とにかく楽しいイベントなんです。


それだけを考えてこの半年間企画を考えてきましたからね。

是非ご家族揃ってお越しくださいね~♪  

Posted by さわっち at 00:05WIRE

2009年08月05日

全国トップクラスの産婦人科

熊本でトップクラスの出産数を誇る病院といえば・・・

皆さんご存知のF病院ですね。



しかもF病院は全国でもトップクラスの産婦人科です。



何がトップクラスかと言えば・・・

出産数はもちろん

サービス内容や金額など

通常の病院では出来ないことが、

この病院では出来るんですね。




病院+サービス=新しい付加価値を生み出し、

この少子化時代にも関わらず、躍進している病院です。




そんなF病院では毎年夏祭りが行われます。


家が近所ということもあり、今年はじめて行って来ました!












んがっ!






スッゲー人だかりにビビッてしまいました!

こりゃ~ いち病院の夏祭りの領域を越えてます!



ハッキリ言って町内レベルですデス。




しかも、ワイヤー世代ばっかりが来るんですよ。

マジで。。。





いや~私達ワイヤーママも負けてられんな~と強く感じた瞬間でしたね!

  

Posted by さわっち at 23:21プライベート