スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2007年07月31日

タバコ一本

昼の炎天下、一人のおばあちゃんが大通りの車道に出ている姿をみて、

一瞬でも『暑さにやられたのか?』と思った自分を反省しました。



なんとこのおばあちゃん

この暑さの中、割り箸で捨てられたタバコの吸い殻を一本一本拾っていたのです。



こんな炎天下にしなくてもと思いながら、車で横切る瞬間に謎が解けました。



それは心ない喫煙者が、一杯になった車の灰皿を道路に捨てたであろう痕跡・・・

おばあちゃんはそれが許せなかったのだろう・・・

僕らだったら、『信じられん奴だ』と思うだけで、見てみぬ振りをしていただろう。



それなのにこのおばあちゃんは、

車道というリスクの高いところまで出てきてタバコを拾っているのです。




ここまでおばあちゃんを突き動かすものって、

今の日本人が失いかけているという美徳や道徳感というやつなのかもしれませんね。  

Posted by さわっち at 23:46Comments(0)

2007年07月30日

台風5号のきよってばい

あちぃ日が続いとるばってん、あたどんたちゃ元気しとんな。

まぁ~た台風の来よるて言いよるばってんが知っとるな?

最近なおかしかコツの多かばいたぁ!


そうそうおかしかコツていうか、暑さのせいだろばってん、

うちの隣の会社のシャチョーさんな、昼間な、会社からでかけようとして

タイムカードばきんなはった!


『あっ!!俺なんでタイムカードきりよっと・・・・・』


暑さのせいで、誰でんおかしゅうなるたいね。


おっもちっと暑さにやられてあたまにきとるごたぁ~!  

Posted by さわっち at 22:58Comments(4)

2007年07月29日

脳内メーカー

今話題になっている脳内メーカー。

みなさんは試したことがありますか?

名前を入力するだけで、その人の脳の中のイメージがわかってしまうというもの。

もちろん開発者曰く『結果は何の根拠もありませんよ』とのこと。

その程度のものならとやってみました!

結果はコレ↓


いや~俺はただのカネカネ言ってるただのエロ親父か怒

みなさんもお試しあれ。

脳内メーカー
  

Posted by さわっち at 22:36Comments(0)

2007年07月28日

ワイヤーうちわ

出来ましたっ!

ワイヤー熊本オリジナルグッズです!!

とっても涼しいうちわですよ~。



ワイヤーママの新しいキャラ『しこたま』ちゃんです。

いろんなバージョンがあります。たまに誌面にも登場してきますよ~かわいいでしょう。


これから限定1000本のこのうちわが熊本の市場に出回るのです!

しっかりPRしてこいよ~!


何処でもらえるのか?


(´_ゝ`)クッククク・・(´∀`)フハハハ・・( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

8月26日(日)
例のイベントでもらえます!

是非うちわをもらいにイベントにお越しください。


それまで我慢できない人はシアーズホーム本社に行けばもらえます・・・多分

それはなぜか?裏面はスポンサー広告なのです。

  

Posted by さわっち at 22:37Comments(0)

2007年07月27日

アベシ!

下通りで打ち合わせをしていると、なにやら凄い行列が・・・



この前も来られたような気がしますが・・・

暑いのにホントご苦労さまです。

アベ総裁はシャツですが、SPの方スーツ着てますよ。

この暑いのに信じられんな!  

Posted by さわっち at 22:53Comments(1)

2007年07月26日

PRページ!!

ワイヤーママのサイト内に新たなページが出来ました。


その名もPRページ!!

まぁワイヤーママを支援してくださる企業様の広告ページというわけです。

ということで

皆さんもどうぞ ココをワンクリック!!
  

Posted by さわっち at 22:33Comments(0)

2007年07月25日

あぢぃ

夏は始まったばかりだというのにこの暑さはなんだヽ(`Д´)ノ

これも温暖化現象なのか・・・



毎年感じることなのだが、少しずつ・・・毎年・・・毎年・・・暑くなってきてる?

10年前・・・いや15年前か

高校の頃ラグビーをやっていた自分がうそみたい。

こんな暑い中、馬車馬のように走っていたのかな~と考えてしまう。


あ~あと3ヶ月間はこの暑さ続きますね~。

外廻りには辛い季節となりました。



皆さんもお子さんの日射病や熱射病には気をつけてくださいね。  

Posted by さわっち at 23:37Comments(0)

2007年07月24日

ウレシイ事

今日のたけぴ社長のブログでもウレシイ言葉がありましたが、

私もウレシイ言葉を頂きました。


ある保育園の先生なんですが

『今月もワイヤーをお届けにあがりました~』と声をかけると

ダッ!ダッ!ダッ!と走って来られて、

『いつもありがとうございま~す。ママたちも先生たちも毎月楽しみにしてるんですよ~。

この前の工場見学もよかった~♪

あれ見てお母さんたちも行かれてましたよ~』って・・・



うおお~ウレシイじゃないか~先生からもそんな言葉が聞けて・・・

ワイヤーやっててよかった~と思う瞬間だ!

( ;∀;) カンドーシタ



ほんで帰る間際には、『暑いけど頑張ってくださいね~』って

あ~ワイヤーを応援してくださる方がココにもいてくれた♪

ほんと感謝感謝です。





さらに、最近飲み仲間?になりつつあるシティFMのK君。

歳は俺よりも下だけど、スッゴイしっかりしてるし、ワイヤーを愛読してくれる1人です。

そんな彼は、律義にもお礼のメールなどを欠かさずに送ってくれる。

今日も、先日の打ち合わせに対する御礼と、

イベントに参加しますよというウレシイメールを送ってくれた♪




私たちは

普段何気なく接しているいろんな人たちに助けられ、勇気付けられている。

これに気付けた自分がちょっぴりウレシイ。

みなさんいつもありがとう!!  

Posted by さわっち at 23:11Comments(0)

2007年07月23日

おむVSゴキ

なにが嫌いって


空飛ぶゴキブリに・・・

足のなが~いクモ・・・

基本的に節足動物は大嫌い!!

見てるだけで背筋がゾクゾクしちまう。



そんな奴らは、何とうちの会社に居座っていやがる。

この時期なると、夜遅くまで電気のついているうちの事務所に集ってくるのだ。

蚊などが増える・・・クモが増える・・・もっと大きいクモが増える・・・それを狙う他の奴等・・・

また、人間の食べ残しなどを狙ってゴキが出てくる。



お前らどうか俺の前から消えてくれぇ~

暗いトイレに電気つける瞬間すらビビッちまうよ。



と、育ちのいいはずのおむらいすさんはこんな感じ


ゴキにビビッている俺の姿を見て

『なぁ~ん あぎゃんとにビビッてから』

と私の虫除け護身用の丸めてあった新聞紙を持って

黒い物体目掛けて


『バシッ』


おお!!たくましい~!!


ん!


んん!!


んんん!!!





おむさん・・・

外しとるやなけっ怒

  

Posted by さわっち at 23:07Comments(3)

2007年07月22日

イベント告知

8月号のワイヤーママにも掲載されていますが、

8月26日(日)のイベントワイワイフェスティバルのイベント告知です。

ワイワイフェスティバルってなに?

と思われた方も多いと思いますが、

簡単に言えば、『ワイヤーママのオリジナルイベント』なのです。

そうワイヤーママのオリジナルイベントと言えば、『お得なイベント』がウリです。

今回の『ワイワイフェスティバル』は、

このお得なイベントの集まりだと思って頂ければわかりやすいですね。



以前行ったフットキュアのイベントでは35組を超える申し込みがありましたが、

今回のイベントには、『ママたちの夏の疲れを癒して欲しい』ということで、

10分間の無料で体験をしていただけます。

さらに、無料の写真撮影会や、たまごプレゼントなど、お得な企画が盛りだくさんですよ~。

このイベントはファミリーでの参加もOKですし、もちろんお1人でもOK。

さらに、ワイヤーママの会員さん同士のオフ会グループとして参加されると、

以前バーベキューのイベントでご紹介したワイヤーママ特性ボールペンをプレゼントします!!

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 

別にそんなのいらないという方も、いろんな体験会がありますので、

お気軽にお越しください。  

Posted by さわっち at 23:40Comments(0)

2007年07月21日

8月号

8月号ができました。

来週23日より配布に入ります。

お近くの設置箇所で手に入れてくださいね。

  

Posted by さわっち at 23:44Comments(0)

2007年07月20日

魚の目

初めて魚の目というヤツができました( ̄u ̄;)


ココ数ヶ月なんかマメみたいのができたな~と思っていたら、

どうやら魚の目だったらしい。


魚の目って知ってます?

タコでもイボでもないんですよ。


雑学として覚えているといいかもです。


イボの場合、見た目もほとんど魚の目とわからないらしいですが、

全く異質のものらしく、イボができるのはウイルスが原因しているそうです。

知らずにイボを触り、

体のほかの部分にもウイルスがうつることでイボができてしまうこともあるそうです。




そんでタコ。

これは痛くもかゆくもなく、生活になんの障害もないそうです。

刺激から皮膚を守るために高質化したものをいうそうです。




ところが、このタコをそのままにしておくと、魚の目になってしまうこともあるそうです。


ではそもそも魚の目って何なんでしょうか?


魚の目というのは、足の裏の、皮膚を守ってくれている角質の一部が増殖することで、

その角質が皮膚の奥深いところにまで侵食してしまうもののことを言うそうです。

正式には「鶏眼(けいがん)」と呼ばれるのだそうですよ。


そんな魚の目ですが、

酷くなると、骨まで達するほど成長し、

骨の炎症を起こすこともあるぐらい侮れない存在なのです。



そんなことも知らずに、タコだと思って毛抜きでホジホジしてました。

この魚の目、一箇所に楔を何本も打ち込んだように、

角質化した油脂が皮膚にくっ付いてるんです。それを引き抜くわけですが・・・



なんとも言えない気分になります。

痛みは然程ないんですが、固まった油脂がポロッと抜けた感じが、

厭味つきになりそうです。

でも、こんなちっちゃい傷なのに、よく出るな~というほど血がでますよ。

かなりマニアックな話だな~だれかこの感覚わかんね~かな~。  

Posted by さわっち at 23:39Comments(2)

2007年07月19日

一足先に

ワイヤーママ熊本のオリジナルグッズのデザインができました!!


グッズというほどのものでもありませんが、

これから夏本番に欠かせないものです。



コレっす↓




祭りに持って行っても全然恥ずかしくないデザインです。

逆に女性陣にはかなりの人気ぶりです。

あっ!!

もちろん表面には(ワイヤーが裏面ですよ)子育てを応援してくれる企業様の広告が入っています。

入手方法は後日実物が出来上がってからでもお知らせします!!  

Posted by さわっち at 23:32Comments(3)

2007年07月18日

お詫び

ここ数ヶ月、お陰様でワイヤーのネットのカキコミが増えてきております。(人-)謝謝(-人)謝謝。

ワイヤーママがたくさんの人たちに利用して頂けるということは、

管理側の私たちにとってこの上ない喜びであります。



と同時に、

管理も大変になるのは必然であります。

皆さんはワイ熊のカキコミ件数が1日どれくらいあるかご存知でしょうか?


実は、編集部宛てのメールを合せると、1000件を超えるのです!!


これを編集業務&営業活動をしながら、毎日毎日チェックするのは、非常にしんどい作業です。

でも、皆さんに気持ちよく使ってもらえるようにするためには絶対省けない作業なのです。

ところが、やはり人間の作業ゆえ完璧ではありません。

メールでの問い合わせなども、最近のパソコンは優秀すぎて、勝手に迷惑メールと判断し、

勝手に違うフォルダーに移したりするんです。



そんなこんなで、ひょっとしたら編集部にメール送ってるのに、

返事が返ってこない・・・という問題があれば、再度ご連絡をください。

また、締め切り前など、かなり切迫しているときには、

ご返事をするのにしばらくお時間がかかるかもしれませんので、予めご了承くださいませ。



少ない人数で運営をしておりますゆえ、不行き届きの点もありますが、

どうか皆さん、今後も温かく見守ってくださいね。
  

Posted by さわっち at 23:58Comments(2)

2007年07月17日

発行日

8月号の入稿が完了!!

おむさん筆頭にワイヤースタッフの皆さんお疲れさまでした。

この時期が来ると『ホッ』としますね~と思いきや

今月末には9月号の締めがやってきます。

 

『あれっ』と思われた貴方はワイヤーマニアの一員です。

やっと入稿が完了したのに、すぐ来月号の締め?

この意味が分る人は♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!


今日入稿したということは、

普通に考えれば来月の今頃、同じように締めの作業をやっているのですが、

それよりも10日以上早く締めをやらなければならないということは、

単純に発行日が早くなるということなのです。

そう実は来月9月号より14日発行となるのです!!


理由はいろいろありますが、

詳しい説明はおむらいすからありますのでどうぞ!!  

Posted by さわっち at 23:53Comments(0)

2007年07月16日

車間距離

こんな車はじめてみました~

後ろ姿しか写ってませんが、乗っている方はもちろん(キ▼ー▼)系



車好きの私としては気になって調べてみると・・・

まぁざぁ~と計算して、3000万くらいの車ということですわ。

ちなみに正面からみるとこんな感じ。



こんなんワシの軽では絶対近づきたくない車だにゃ(=´∇`=)  

Posted by さわっち at 23:22Comments(2)

2007年07月15日

時効

傘で目を突かれて重体というニュースが流れていたが、

ひどい事をするやつもおるもんだと思いながら昔のことを思い出してしまった。



中学生のころ、友達3人と遊んでいたとき、

1人の友達が工具のキリを持ってきて、もう一人の友達に刺すマネをしていた。

この時点で『あぶねぇ~』と言いたいところだが、

友達同士というもの、この程度の事、笑い合いながらふざけているのが面白い。



が・・・



次の瞬間、目を疑ってしまった。

キリの握り手を間違えて、誤って本当に刺してしまったのだ。


(゜□゜;)ガーン

(。□。;)ガーン

(;゜□゜)ガーン!!

キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノ



3人とも5秒くらい言葉を無くしてしまった!



ほんで慌てて、キリを抜いたら血がピューって出てきて、

刺した本人はパニック状態。

刺された本人は何が起きたのかわらん状態のわりに意外と冷静。

病院行って来るとイソイソと帰っていった。



今思えば、放課後の学校で起きた事件だったが、

もみ消したのは俺か?



もう時効だろうけど。

【決して刺したのは私ではないですよ。】  

Posted by さわっち at 23:28Comments(4)

2007年07月14日

懐かしい街並み

私は船場に住んでいるのですが、

近くには昔ながらの街並みが、未だ多く存在するんです。



普段歩いているだけでは気付かない通りなんですが、

写真の撮り方を変えてみると何とも風情のあるものです。  

Posted by さわっち at 23:31Comments(0)

2007年07月13日

アイテム増加

私はあまりアクセサリーをつける男ではないのですが、

最近はネックレスをしています。

しかも、肩こり用のヤツ。

数年前に流行ったゲルマニウムの入ったヤツです。

親父が当時15万位出して買ったやつなんです。

当の本人は、心臓が悪く、機械を埋め込んでいるため、

磁気系のネックレスは使えないんです。

なんてもったいないということで肩こりの酷い私が使っています。



ほんで今日新たに加わるのがこのブレス。



『石』ですね。

パワーストーンというヤツですか・・・あまり良くわかりませんが。

知り合いの占い師の方が、疲れている私を見るに見かねて格安で作ってくれました( ̄O ̄;)

石には不思議な力があるそうですよ。



私がコレを気に入っているのは、

何と・・・

水晶に龍が彫ってあるんですよ。



見えますか?ええでしょう



商売も成功するように、

龍のように空高く、

もっと高いところへいけるようにという願いを込めて、この石を使ってくれたそうです。





持つべきものは占い師ですな~(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪


  

Posted by さわっち at 23:28Comments(3)

2007年07月12日

画期的マンション

ちょっと調べ物をしているとこんなマンションがありました。

廣田商事


福岡の会社ですが、


保育園付き、賃貸型子育て支援マンション


を管理されている会社です。

なんて画期的なマンションなんだ!

しかも賃貸というところが凄い!



こんなマンションが熊本にも出来ればいいのにな~。  

Posted by さわっち at 22:47Comments(2)