2007年05月23日

儲かっているように見える男

今日もお客さんに言われた・・・




いや~ワイヤーさん儲かってますね~。。。




『はっ!?・・・・・』



『澤村さん見てると儲かってるように見えますよ』だそうです。





って俺で判断するんかい?





先日もとあるお客さんのところで

『澤村さんはイケイケですねえ。随分儲けていらっしゃ

るようで』
といわれました。



だれか教えてくれぇ~

儲けているように見えることはいいことなのか?





私はお客さんのところに行くときはちょっとテンションを上げていくようにしている。

それは、『辛気臭い素振りをする営業が嫌いだから』という理由。
もぞもぞしたり、『はぁ?』と言いたくなるようなのがダメ。


だから、少々の問題があっても、いつでも笑っていられるように心がけている。

もちろんそれなりの顧客との関係性が出来ていないと、
ただのニヤニヤ親父やギラギラ親父に思われることもある。


でもワイヤーやってると、お客さんとの仕事が楽しいんですよね。

ただそれだけ。


笑える仕事をしているというだけなんです。



もちろん儲かってるか?と聞かれれば・・・










『儲ける予定』と言います。






今は?と聞かれれば


『辛抱の時期です』と答えます。




Posted by さわっち at 22:24│Comments(2)
この記事へのコメント
私も、よく言われます。みるくさん儲かってるねーって。儲かっているなら、私は年休とか、代休とかとりますし・・・・。まぁー辛気臭く苦労してますーって感じより、いいかなって思います。
がんばろー!!本日も、16人、明日も13人!!のみるくです。
Posted by みるく at 2007年05月24日 13:40
ホッホッホ~凄い数じゃないですかっ!!
辛気臭い顔は通帳見るときくらいでエエです!!
明日も元気にいきますよ~
Posted by さわっち at 2007年05月24日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。