2007年06月25日

1000万

この前クライアントさんから広告の申し出を受けたのですが、


その時言われた『1000万で家が建つ』という広告が気になって、


クライアントさんに内緒でモデルハウスを見てきました。




いや・・・別に買うつもりがあるわけでもなく、


そんな余裕なんてこれっぽちもないのですが、


1000万の家って・・・どんなんだろうと単純に思っていたのです。

チラシとかでも見ていましたが、クライアントさんに説明されるとついつい納得している自分が・・・。





そんで実際見学してきて思ったことですが・・・今の時代凄いですね。

ちょっとサイズがちっちゃいだけで、見た目もそんな悪くないし、

生活できるだけのオプションは普通についているんですよ。

今の狭いマンション生活から比べれば遥かにゞ( ̄ー ̄ )イイ。



何度も言いますが、買う気はないのですが、

今の私の中で気になる存在です!!



だって今の家賃で家が買えるんだもんな~。。。( ̄へ ̄|||) ウーム



Posted by さわっち at 23:28│Comments(5)
この記事へのコメント
家見ちゃうとほしくなるよね。
でもたぶん経験から言わせてもらえば、その1千万につられて契約して結局、やっぱりこっち~だのせっかく立てるから・・・って倍近い値段になったりするんだよ・・・

うちも築4年くらいだけど、値段にあわせるためにあちこち我慢したわ・・・まぁ結局使い勝手っていう面ではほとんど一緒だよね。

うちは昔の家賃よりもずっと安い値段のローンを払ってるからそう言う意味では手に入らない「家賃」としての支出と、「自分のもの」に対しての支出っていう気分的な違いはうちの旦那はあるらしい・・・

どっちがいいのか・・・建てたけどわからーん(笑)
Posted by やのん at 2007年06月26日 10:22
この前お話してた家ですね!モデルハウス何処ですか?
見に行こうかな~。見に行くだけですよ・・・(^^)
Posted by moonstar at 2007年06月26日 23:02
やのんちゃま

経験者は語るか~
いや真剣に考えるよね~
家に固執してるわけじゃないんだけどね。
一生借家でもって思ったりもするもん。
ただ、人生振り返ってみたとき、家買えてたねって後悔すんのがイヤだね。
Posted by さわっち at 2007年06月28日 00:02
moonstarさま

こんばんは。
http://www.justhome.jp/
この会社です。富合の物件を覗いてきたけど、売れてましたよ。その近くには頑張れ750が建ってたけど、違いはよくわかりませんね~。
Posted by さわっち at 2007年06月28日 00:05
富合に見に行かれたんですね!!
富合小の隣に新築が並んでる場所に
友達2人が最近家たてました。
富合は人気みたいですよ~~~
土地が安いのが魅力的。

たしか平屋が売り出してたような。。。

マイホーム、、、夢ですよね~~~
Posted by ユミユミです at 2007年06月30日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。