2007年08月06日
横浜の母 来熊!!
朝から講演会に出席してきました!
その講演会とは『お母さん学をまなぼう』という公演なのです。
この話はある日ワイヤーママの会員さんから届いた1通のメールに始まります。
そのメールには横浜からある人が熊本にやってくる。
その人の講演会に是非きて欲しいという内容でした。
正直 『????????』
そんないきなり言われてもな~と思っていると、会社の電話が鳴りました。
その電話はメールを送った会員さんで、今から会社に来るというのです。
『 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工』
なんとバイタリティのあるママさんや~。
それから30分程でお見えになり、一頻り喋って行かれました。
『とにかく今度の講演会に是非来て欲しいという想いを残して・・・』
その講演会が今日だったのです。
あれだけ真剣な想いをぶつけられて行かないわけには行きません。
が・・・当の本人は講演会の内容も、講演者もよくわからない状態・・・
ちょっと不安もありながら会場へ
・・・・・・・・
と・・・・・やっぱり不安的中!
絶対場違いなオレ。
周りはみんな女性ばっかり・・・
『やっちゃったか~』と不安に思いながらも、今更引くに引けずに開き直りですよ。
(後から1人のママに言われましたが、男性1人なのに妙に堂々とされてましたよねって・・・
そりゃ開き直るしかないし・・・帰れないし・・・もともと態度だけはデカイんで・・・ゴメンナサイ)
でも、公演が始まって、今まで考えていた不安や心配が吹き飛びました。
今日講演をされた方は株式会社トランタンネットワーク新聞社の藤本社長です。
いくつもの情報誌の発行を手がけていらっしゃるキャリアウーマンとでも言いましょうか、
『横浜の母』とでも言いましょうか・・・
現代の子育て問題に情熱をぎ、子育て環境や意識の改革を進める熱い女性です。
詳しくはコチラ
講演会の演目は『お母さん学をまなぼう』でしたが、
父親として、ワイヤーママ熊本の発行人として非常に共感することが多かったですね。
この場であえて詳しい話はしませんが、この社長の会社の理念は
すべての人が
子育てに関心を持ち
女性が安心して
子どもを産み育てることができる社会に
子育てをする母親をはじめ
子どもに関わる
すべての大人たちが夢を持ち
いきいきと人生を生きられる社会に
子どもたちが無限大の未来に夢を描き
毎日を笑顔で過ごせる社会に
すべての人がさまざまな事柄に感動し
人として豊かに生きられる社会に
我々との視点の違いや、会社や考え、事業内容こそ違えど、同じ子育てというキーワードで共感できる人たちがいることは素晴らしいことです。
ワイヤーグループも地域地域のママたちのためにできることを精一杯やっています。
いつかこのような社長率いる方々とコラボレーション出来る日がくるときっと子育てはオモシロく、そして楽しいものになるでしょうね。
今日のこの素晴らしい出会いに感謝です!
また、この出会いを作ってくれたワイママの会員さんにも感謝感謝です。
付け加えると、
昼間からカキ氷とビールの組み合わせでランチにしているシャチョーは強烈です。

その講演会とは『お母さん学をまなぼう』という公演なのです。
この話はある日ワイヤーママの会員さんから届いた1通のメールに始まります。
そのメールには横浜からある人が熊本にやってくる。
その人の講演会に是非きて欲しいという内容でした。
正直 『????????』
そんないきなり言われてもな~と思っていると、会社の電話が鳴りました。
その電話はメールを送った会員さんで、今から会社に来るというのです。
『 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工』
なんとバイタリティのあるママさんや~。
それから30分程でお見えになり、一頻り喋って行かれました。
『とにかく今度の講演会に是非来て欲しいという想いを残して・・・』
その講演会が今日だったのです。
あれだけ真剣な想いをぶつけられて行かないわけには行きません。
が・・・当の本人は講演会の内容も、講演者もよくわからない状態・・・
ちょっと不安もありながら会場へ
・・・・・・・・
と・・・・・やっぱり不安的中!
絶対場違いなオレ。
周りはみんな女性ばっかり・・・
『やっちゃったか~』と不安に思いながらも、今更引くに引けずに開き直りですよ。
(後から1人のママに言われましたが、男性1人なのに妙に堂々とされてましたよねって・・・
そりゃ開き直るしかないし・・・帰れないし・・・もともと態度だけはデカイんで・・・ゴメンナサイ)
でも、公演が始まって、今まで考えていた不安や心配が吹き飛びました。
今日講演をされた方は株式会社トランタンネットワーク新聞社の藤本社長です。
いくつもの情報誌の発行を手がけていらっしゃるキャリアウーマンとでも言いましょうか、
『横浜の母』とでも言いましょうか・・・
現代の子育て問題に情熱をぎ、子育て環境や意識の改革を進める熱い女性です。
詳しくはコチラ
講演会の演目は『お母さん学をまなぼう』でしたが、
父親として、ワイヤーママ熊本の発行人として非常に共感することが多かったですね。
この場であえて詳しい話はしませんが、この社長の会社の理念は
すべての人が
子育てに関心を持ち
女性が安心して
子どもを産み育てることができる社会に
子育てをする母親をはじめ
子どもに関わる
すべての大人たちが夢を持ち
いきいきと人生を生きられる社会に
子どもたちが無限大の未来に夢を描き
毎日を笑顔で過ごせる社会に
すべての人がさまざまな事柄に感動し
人として豊かに生きられる社会に
我々との視点の違いや、会社や考え、事業内容こそ違えど、同じ子育てというキーワードで共感できる人たちがいることは素晴らしいことです。
ワイヤーグループも地域地域のママたちのためにできることを精一杯やっています。
いつかこのような社長率いる方々とコラボレーション出来る日がくるときっと子育てはオモシロく、そして楽しいものになるでしょうね。
今日のこの素晴らしい出会いに感謝です!
また、この出会いを作ってくれたワイママの会員さんにも感謝感謝です。
付け加えると、
昼間からカキ氷とビールの組み合わせでランチにしているシャチョーは強烈です。

Posted by さわっち at 23:41│Comments(4)
この記事へのコメント
ひえぇぇーーー!!!
さわっちさんから見た会員さんの姿は上記だったのですね・・・
勢いのみで
押しかけて話しまくってお誘いしてしまい失礼しましたっ。
来てくださったお客さまそれぞれや
もちろんわたし自身も
何らかの繋がりを感じることが出来た講演会になり本当に良かったです。
このような輪が繋がったり、大きくなったりして
おかあさんも社会も
子育てをもっと楽しく感じることが出来るよう変わっていけばいいですよね^^
>あれだけ真剣な想いをぶつけられて行かないわけには行きません。
本当にありがたいコトバです、感激しました!!
ありがとうございました。
さわっちさんから見た会員さんの姿は上記だったのですね・・・
勢いのみで
押しかけて話しまくってお誘いしてしまい失礼しましたっ。
来てくださったお客さまそれぞれや
もちろんわたし自身も
何らかの繋がりを感じることが出来た講演会になり本当に良かったです。
このような輪が繋がったり、大きくなったりして
おかあさんも社会も
子育てをもっと楽しく感じることが出来るよう変わっていけばいいですよね^^
>あれだけ真剣な想いをぶつけられて行かないわけには行きません。
本当にありがたいコトバです、感激しました!!
ありがとうございました。
Posted by くまちゅん at 2007年08月07日 22:49
いちごのカキ氷とビールを注文した横浜の母です。
あの~、さわっちどの!
いいオンナ(オババ)を無視して、氷とビールだけ
撮ってくれて、ありがと!
熊本は暑かったぁ~!
熊本のお母さんたちは、熱かったぁ~!
最高でした。
来てくださって、ありがとう。感謝、感謝!
熊本のお母さんたちを、よろしく!
あの~、さわっちどの!
いいオンナ(オババ)を無視して、氷とビールだけ
撮ってくれて、ありがと!
熊本は暑かったぁ~!
熊本のお母さんたちは、熱かったぁ~!
最高でした。
来てくださって、ありがとう。感謝、感謝!
熊本のお母さんたちを、よろしく!
Posted by 横浜の母 at 2007年08月08日 23:57
くまちゅんさん こんにちは。
先日はお疲れさまでした。イベントが終わった後の達成感はどうしたか?とても充実していたのではないでしょうか?
でも、私もカンドーしました。小さい子どもを抱えながらも、一つのことに一生懸命なれることは素晴らしい。そして、自分や子どものためだけでなく、社会全体を見回しているくまちゅんさんは偉い!
これからも共にがんばりましょう!
先日はお疲れさまでした。イベントが終わった後の達成感はどうしたか?とても充実していたのではないでしょうか?
でも、私もカンドーしました。小さい子どもを抱えながらも、一つのことに一生懸命なれることは素晴らしい。そして、自分や子どものためだけでなく、社会全体を見回しているくまちゅんさんは偉い!
これからも共にがんばりましょう!
Posted by さわっち at 2007年08月09日 08:32
その節は大変お世話になりました。
本当にありがとうございます。
ブログご覧になるとは思いもせず・・・失礼しました(笑)
取り扱う情報が違えど、同じ志を感じる藤本さんに、
是非われわれが出来ない部分を託したいと思います。
『お母さん大学』の成功を心よりお祈りしております。
もちろん祈るだけではなく、我々の出来ることがあればお手伝いさせていただきますので、何なりとご相談頂ければと思います。
トランタン×ワイヤーコラボ
夢の実現に向けてがんばりましょう。
本当にありがとうございます。
ブログご覧になるとは思いもせず・・・失礼しました(笑)
取り扱う情報が違えど、同じ志を感じる藤本さんに、
是非われわれが出来ない部分を託したいと思います。
『お母さん大学』の成功を心よりお祈りしております。
もちろん祈るだけではなく、我々の出来ることがあればお手伝いさせていただきますので、何なりとご相談頂ければと思います。
トランタン×ワイヤーコラボ
夢の実現に向けてがんばりましょう。
Posted by 横浜の母様 at 2007年08月09日 08:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。