2007年08月07日
少年よ!
こうも毎日暑いと気持ちまで滅入ってきますね。
でも、気持ちが滅入っているのは歳をとった証拠です。
1歳8ヶ月の息子は暑かろうが、寒かろうが関係ありません。
生きていることの喜びを感じるかの如く毎日を楽しんでいるようです。
これって本能なんですよね。
子どもたちの生命力の強さや、生きることに対する真剣さをみていると非常に励まされます。
こんな彼↓でも、多分?一生懸命なんだろうと思えるのは私だけ・・・

拡大↓

ヤンキーに憧れ、自作のチャリを乗り回すことで、何かの満足感を得られているのだろう。
同年代でもヤル気のない、家に閉じこもっている子どもたちよりも夢を持っている分マシなのかもしれん。
彼の2~3年後が想像できます!
少年よ大志を抱け、そして人様に迷惑をかけてはいかん!!
でも、気持ちが滅入っているのは歳をとった証拠です。
1歳8ヶ月の息子は暑かろうが、寒かろうが関係ありません。
生きていることの喜びを感じるかの如く毎日を楽しんでいるようです。
これって本能なんですよね。
子どもたちの生命力の強さや、生きることに対する真剣さをみていると非常に励まされます。
こんな彼↓でも、多分?一生懸命なんだろうと思えるのは私だけ・・・

拡大↓

ヤンキーに憧れ、自作のチャリを乗り回すことで、何かの満足感を得られているのだろう。
同年代でもヤル気のない、家に閉じこもっている子どもたちよりも夢を持っている分マシなのかもしれん。
彼の2~3年後が想像できます!
少年よ大志を抱け、そして人様に迷惑をかけてはいかん!!
Posted by さわっち at 22:02│Comments(2)
この記事へのコメント
少年の10年後ならもっと想像出来ますよ。そのテクニックを駆使する職業「自動車修理工場勤務、若しくはJAFの隊員」。。。もしかしたら「メカニック」になっているかも。。。近い将来お世話になるかも知れませんね。若気の至りを苦笑しながら昔話をしているおじさんになっていて欲しいですね。
Posted by かっぱのかーたん at 2007年08月08日 00:22
( ´∀`)ギェエ工エェッハハ八ノヽノヽノ \
付け加えるなら、全く方向性の違う鳶職人ですな。
これ意外と現実的っす!
付け加えるなら、全く方向性の違う鳶職人ですな。
これ意外と現実的っす!
Posted by さわっち at 2007年08月09日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。