2007年02月13日
知恵
なぜ子どもはアンパンマンが好きなのか?
だれかこのつまらない秘密を教えてください。
うちの子だけではないはず・・・。
なぜ、しまじろうのビデオを見たがるのだろう・・・。
まだ、やっと歩き出したばかりのわが子ですが、このアンパンマンの電動乗用がお気に入りです。

もちろん一人で乗れるわけでもなく、サポートがないと乗れません。
しかも使いかた間違えてるし・・・。
乗るよりも押す。PUSH!! PUSH!!


まぁそんな知恵はついてません。
そもそも電動乗用などは邪道だと思っていた私ですが、もらいものとなればありがたく頂戴します。
足で漕げと言いたくなるシロものですが、乗っている本人は満更でもない顔してます。
こんな幼少期から電動かよ。
と・・・ちょっと微妙に・・・複雑かな。
だれかこのつまらない秘密を教えてください。
うちの子だけではないはず・・・。
なぜ、しまじろうのビデオを見たがるのだろう・・・。
まだ、やっと歩き出したばかりのわが子ですが、このアンパンマンの電動乗用がお気に入りです。

もちろん一人で乗れるわけでもなく、サポートがないと乗れません。
しかも使いかた間違えてるし・・・。
乗るよりも押す。PUSH!! PUSH!!



まぁそんな知恵はついてません。
そもそも電動乗用などは邪道だと思っていた私ですが、もらいものとなればありがたく頂戴します。
足で漕げと言いたくなるシロものですが、乗っている本人は満更でもない顔してます。
こんな幼少期から電動かよ。
と・・・ちょっと微妙に・・・複雑かな。
Posted by さわっち at 23:56│Comments(4)
この記事へのコメント
う~ん、そうですね。
「アンパンマン」に「しまじろう」。うちの子も大好きですよ。
秘密秘密ですねぇ。
うーん。まずはアンパンマン。
大人も安心の勧善懲悪ものっていうのがいいですね。
しまじろう。ぼくも知らない、忘れている、社会のルールや自分の幼児期に歩んできた道(笑)を教えてくれることですね。
大人も楽しんで見ていると、子供もすごく安心して見るような気がします。
・・・すいません、ぜんぜんポイントずれてますね!それでは失礼!
「アンパンマン」に「しまじろう」。うちの子も大好きですよ。
秘密秘密ですねぇ。
うーん。まずはアンパンマン。
大人も安心の勧善懲悪ものっていうのがいいですね。
しまじろう。ぼくも知らない、忘れている、社会のルールや自分の幼児期に歩んできた道(笑)を教えてくれることですね。
大人も楽しんで見ていると、子供もすごく安心して見るような気がします。
・・・すいません、ぜんぜんポイントずれてますね!それでは失礼!
Posted by KEI at 2007年02月14日 09:16
今日は、お疲れ様でした。仕事に来られてのに、子守役になってもらって、すみませんでした。
うちの子は、DJ OZMAにはまってます。元々は、私が好きなのですが、毎日DVDにCD掛けろとウルサイです。アニメ系には興味無し。変わった子供です。
うちの子は、DJ OZMAにはまってます。元々は、私が好きなのですが、毎日DVDにCD掛けろとウルサイです。アニメ系には興味無し。変わった子供です。
Posted by ハニカミ at 2007年02月14日 22:16
KEIさん こんにちは。
ブログ講習会は無事に終えられたようですね。おめでとうございます。??でいいのかな?
しまじろうのビデオを見てると、ホントKEIさんが言っていることが当てはまることもあるんですよね。
子育ての奥深さだと思いますよ。
ブログ講習会は無事に終えられたようですね。おめでとうございます。??でいいのかな?
しまじろうのビデオを見てると、ホントKEIさんが言っていることが当てはまることもあるんですよね。
子育ての奥深さだと思いますよ。
Posted by さわっち at 2007年02月14日 23:41
ハニカミちゃま
今日はお疲れさまでした。
うちの子と嫁も大変お世話になりました。本当にありがとうございます。
いろいろ課題が出てきて、頭抱えています。(ノ´▽`)ノオオオオッ♪。
ハニカミちゃまの息子ちゃんからOZMAは想像できませんね。あの可愛い顔して激しく踊るのかな(笑)
今日はお疲れさまでした。
うちの子と嫁も大変お世話になりました。本当にありがとうございます。
いろいろ課題が出てきて、頭抱えています。(ノ´▽`)ノオオオオッ♪。
ハニカミちゃまの息子ちゃんからOZMAは想像できませんね。あの可愛い顔して激しく踊るのかな(笑)
Posted by さわっち at 2007年02月14日 23:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。