2009年11月11日
熱き男!ケンシロウ
今日は以前子育て応援フェスティバルのイベントでお世話になった
プロレスラーの幸村ケンシロウさんが来社されました!

とても45歳には見えないスッゲー男前な方です。
このケンシロウさんは、八代で求道軍というプロレス団体を率いていますが、
業界でいう興行は行っていないのです。
興行というのは地方を回り、一般に有料で見物する催しのことを言います。
よくイベントホールなどで試合があっていますが、
そのようなことを業界で興行と言います。
私たち育児系の出版社とプロレスは一見何の関係もないように思えますが
・・・・・
やっぱり深く関係することは何もありません。
ではなぜ、子育て応援フェスティバルにも参加してもらったのか?
という疑問も残ります。
簡単に言えば、男としてカッコよく生きていることへの憧れ、
そして、ケンシロウさんがやろうとしていることに私が共感している
これに限ります。
それは、これからの時代を生きる子どもたちに必要になるだろうと思われる
教育のひとつを、このケンシロウさんは持っているということ、
それは修羅場をくぐり抜けてきたケンシロウさんだから出来ることなのです。
ケンシロウさん曰く、
プロレスは目を覆いたくなるような、血まみれになるような戦いもあるけど、
今の子どもたちはそんなプロレスも知らない子どもたちも多い。
ゲームばかりをして『生』に対しての認識も甘い。
人の痛み、体の痛み、心の痛み、目標や夢に向かって努力をする大切さなど、
自分のプロレス人生で得たものを伝えたい。
できれば教育・・・授業の中で取り上げてもらえるような環境が作れれば、
子どもたちは絶対に喜んでくれる!
アニメのケンシロウは愛のために生きる男ですが、
八代のケンシロウは自分の拳を教育に向ける熱き男です。
私も理念を掲げるものとして、
ともに地域のため、子どものため、
そしてより良い子育て環境を作れるようにと
改めて考えさせられるひとときでした。
プロレスラーの幸村ケンシロウさんが来社されました!

とても45歳には見えないスッゲー男前な方です。
このケンシロウさんは、八代で求道軍というプロレス団体を率いていますが、
業界でいう興行は行っていないのです。
興行というのは地方を回り、一般に有料で見物する催しのことを言います。
よくイベントホールなどで試合があっていますが、
そのようなことを業界で興行と言います。
私たち育児系の出版社とプロレスは一見何の関係もないように思えますが
・・・・・
やっぱり深く関係することは何もありません。
ではなぜ、子育て応援フェスティバルにも参加してもらったのか?
という疑問も残ります。
簡単に言えば、男としてカッコよく生きていることへの憧れ、
そして、ケンシロウさんがやろうとしていることに私が共感している
これに限ります。
それは、これからの時代を生きる子どもたちに必要になるだろうと思われる
教育のひとつを、このケンシロウさんは持っているということ、
それは修羅場をくぐり抜けてきたケンシロウさんだから出来ることなのです。
ケンシロウさん曰く、
プロレスは目を覆いたくなるような、血まみれになるような戦いもあるけど、
今の子どもたちはそんなプロレスも知らない子どもたちも多い。
ゲームばかりをして『生』に対しての認識も甘い。
人の痛み、体の痛み、心の痛み、目標や夢に向かって努力をする大切さなど、
自分のプロレス人生で得たものを伝えたい。
できれば教育・・・授業の中で取り上げてもらえるような環境が作れれば、
子どもたちは絶対に喜んでくれる!
アニメのケンシロウは愛のために生きる男ですが、
八代のケンシロウは自分の拳を教育に向ける熱き男です。
私も理念を掲げるものとして、
ともに地域のため、子どものため、
そしてより良い子育て環境を作れるようにと
改めて考えさせられるひとときでした。
Posted by さわっち at 21:57
│仕事