2010年08月27日

つけ麺

1週間のうち3〜5日は麺を食べている俺。
別に引き出しが広いわけでもなく、同じ店ばかりに行っている。


今回はシャワー通りにある麺食堂大金豚へ。
つけ麺


ここ数年熊本の巷を賑わせているのが、魚粉系のスープをつかったつけ麺です。

数日前はばんからラーメンのつけ麺を紹介しましたが、
この大金豚のつけ麺は個人的に『病みつき』です。

というか・・・この手のつけ麺は好き嫌いがハッキリ分かれるようですねぇ。
スープは思いっきり魚粉の香りがするので、合わない人もいるようです。


ここのつけ麺はこってりとしているのに、
食後のどっかり感がないのがいいですね。


私はここのマグマつけ麺の冷盛りがお気に入りです。
(冷盛りは冷たい麺ということで、熱盛りは熱い麺ということです)
マグマとはこの赤さと辛さのイメージからきているのはお分かりでしょう。

ところが、意外と普通に美味しく食べれる辛さなんですよ。
とはいえ、食べ終わったことには一汗出てきます。

汗をかきたい人におすすめです。


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
タベルナクラゲ
ラーメン伝説
サバサバしたヤツ
感動寿司
金龍美食
麻婆亭の担々麺
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 タベルナクラゲ (2011-01-24 23:43)
 ラーメン伝説 (2011-01-16 00:46)
 サバサバしたヤツ (2011-01-05 23:29)
 黒豚の蒲焼き (2010-11-19 00:04)
 感動寿司 (2010-10-07 21:19)
 金龍美食 (2010-09-18 11:02)

Posted by さわっち at 23:49 │食べ物