スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年02月22日

子育て応援団すこやか2009

今日、明日の二日間はKKTさん主催の

『子育て応援団すこやか2009』

がグランメッセで行われています。



ワイヤーママも少しばかりお手伝いをさせて頂いております。




でも、あれですね。

やっぱTVのチカラってスゴイですよね~。



イベントの集客にはちょっと喧しい私ですが、

TV局主催ともなるとやっぱ別格です。

二日間の集客動因35,000人というのは伊達じゃないですね。



でも、その集客のキーマンはコレだというのも事実なのですが。

イベントはこの客寄せパンダとのバランスが絶妙に難しいんですよね~。



明日も楽しいイベントが予定されていますよ。

詳しくはこちらから

KKT





  

Posted by さわっち at 00:03Comments(0)イベント

2007年12月10日

風船じゃない

最近イベント関係の問い合わせがチラホラきてるんです。
どこで聞きつけたか福岡の代理店さんからも『今度のイベントいつですか?』


なんて問い合わせがありました。


確かに嬉しい限りではありますが、
イベントは半分博打みたいなもんなので、
我々も非常に気を使うものなのです。


実際屋外イベントなんかだと・・・

半年間温め続けてきたものが台風で流れたとか・・・

運営側にとっては1週間は立ち直れないというほどのダメージを与えかねないものなんですね~。





そろそろ第2回ワイワイフェスティバルの計画でもと思って、
新しいネタ探しをしているのですが、


新しいネタのカタログが届きました!!
まぁたいしたもんではないですけど、キャラクターバルーン!

初めて見たんですが、このカタログはスゲー!
何がスゲーってキャラクターものから普通のバルーンまで数百種類のバルーンが載ってるんですよ。




これを風船なんぞ言ってたら、メーカーさんに怒られますよ!
  

Posted by さわっち at 22:47Comments(2)イベント

2007年10月14日

水あかり

昨日はいつもより早く仕事を済ませ、コレに行ってきました!




そう熊本でも、定番の祭りとなりつつある熊本くらし人祭り『みずあかり』
昨日、今日の2日間、
花畑公園~桜町周辺歩道~シンボルロード(歩行者天国)~熊本城長塀前~坪井川近辺で行われています。


今年で4回目を迎えるそうですが、
この祭りの特徴は市民のボランティアと企業の協賛によって運営されていることです。
おそらく数百人~数千人規模のボランティアの人たちの手によってこの日を迎えることが出来たのでしょう。

詳しくはみずあかりのホームページをご覧ください!


そこで見つけてしまった一枚の『お祈り事』を紹介します。
このコーナーは花畑公園の一角にあるところで、
御神火から頂いた、火を和蝋燭に灯し短冊に願いを添えて献灯してある場所なのです。


プライベートのコメントなので、ぼかしてありますが、
そこには『お父さんの心の病気が治りますように』と書いてありました!
状況はわかりませんが、
親としては、こんな健気なコメントが出来る子どもを育てたいですね。

人の心の痛み・・・これが分かる人間って意外と少ないし、自分も毎日反省しっぱなしですから。

竹と水とあかり・・・和やかな雰囲気に心が癒される、そんなイベントです。
今日の21時までやってますので、お急ぎください。


  

Posted by さわっち at 18:38Comments(0)イベント