2010年08月22日

手づくりおもちゃ

図画工作と体育が得意です。

私が小学校の頃の話です。



中学に入り、

技術と体育が得意です!に変わりました。



高校では、

体育が得意です。に変わりました。



悲しい限りです。

得意分野である小手先技術の授業がなくなりました。








今やっている仕事は技術系ではありませんが、

相変わらず、小手先を使った技術系は得意です。




そこで今日は子どもと一緒に木のおもちゃを作ることにしました。

材料はホームセンターで買った木材約1,000円分。

切って、穴を空けて、こするだけの超シンプルなおもちゃです。



パズルの延長線上のおもちゃですね。

うちの子どもは組み立て系が好きなので、きっと気に入ってくれるでしょう!

手づくりおもちゃ
長さを測ります。

手づくりおもちゃ
ひたすらのこぎりで切ります。

手づくりおもちゃ
危なくないようにヤスリで削ったら、はい出来上がり!




あとは子どもたちの発想力で何万通りもの形が出来るのです!

労働時間約2時間。

たまには日曜大工してみるのも楽しいですね。


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
息子たち
卒園式
中西麻耶の生き方
サラリーマン金太郎①
カブトムシの復活
ままごとキッチン
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 息子たち (2012-05-16 15:06)
 卒園式 (2012-03-27 19:31)
 中西麻耶の生き方 (2012-03-17 09:26)
 サラリーマン金太郎① (2011-07-28 23:44)
 カブトムシの復活 (2011-06-20 19:53)
 ままごとキッチン (2011-05-09 08:11)

Posted by さわっち at 23:57 │プライベート