2007年11月06日

息子よ


お前は他の子が知らない痛みを背負い産まれてきた特別な子。

この2年間は決して楽しいことばかりではなかったよね。
2度に渡る手術はパパだって経験がないことです。

でも、ママと一緒に痛くても、辛くてもよく乗り越えてきました。
さすが我が子。


今ではスッカリ元気になって、毎朝パパをお越しにきてくれますね。ありがとう。
でも、ホントはもうちょっと寝せて欲しいときもあります。

けど、お前と居る時間なんて一日のうち精々30分程度だから、ホントはもっと早起きしなきゃだめだよね。


最近はおしゃべりも上手になって、一段と男の子らしくなってきました。
きっと5年後くらいは、ママも手に負えないワンパク振りが見れることでしょう。
楽しみにしてるよ。


お前が産まれてきて、パパもママも本当に感謝しています。

人間って大人になると、当たり前のことに感謝することを忘れてしまう。
自分でなんでも出来るんだって勘違いしてしまう。

そして何事もないことが幸せであるということを忘れ、
自分たちのいいたい事、やりたい事ばかりをやっている。

パパやママはお前のおかげで、人として大切なものを忘れずにいることができます。


本当にありがとう。そして誕生日おめでとう!
息子よ


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
ラーメン屋なのにカレーが美味しい
明けまして
羽田空港 国際線
親父たちの夕べ
熊本城の桜
血管年齢
同じカテゴリー(独り言)の記事
 ラーメン屋なのにカレーが美味しい (2012-02-01 12:51)
 明けまして (2012-01-06 19:38)
 何のために働くのか? (2011-10-31 23:42)
 AC効果 (2011-04-02 12:48)
 イベントやります (2011-03-19 19:00)
 断食初日の出来事 (2011-03-03 23:18)

Posted by さわっち at 22:29│Comments(8)独り言
この記事へのコメント
何なのかつかめないんですが…(+_+)




懸賞??


さわっちが貰ったモノ?
Posted by 唯。 at 2007年11月06日 22:58
唯殿・・・書き込むのが少し早かったよ。
先に画像だけUPしてただけです。
残念ながら今回は我が息子へのプレゼントでした!
Posted by さわっちさわっち at 2007年11月06日 23:11
息子さん、お誕生日だったんですね!おめでとうございます!
ウチも、二日で三歳になり、三日は七五三でした。

会える時間が無く、時には寂しい想いをしているかも知れませんが、熊本のママの為に寝る間も削って働くパパを、息子さんは誇りに思ってくれるハズですよ♪

私もワイヤーと出会ってい沢山のママさんと出会い、子供もお友達ができました。感謝・感謝です。
Posted by あっちゅん at 2007年11月06日 23:54
息子さんお誕生日おめでとうございます!

毎日お仕事が忙しく、なかなか遊ぶ時間もないそうですが、きっと息子さんわかってますよ!
少しの時間にかけてもらえるたくさんの愛情を。

私の主人は果たして面と向かってさわっちさんに言ったことあるかわかりませんが「あいつ本当いい仕事してるよ」ってよく言ってるんですよ。
私もそう思います。
たくさんのママたちに支持されるなんてほんとにすごいなと思います。

これからも体に気を付けて奥様息子さんのために頑張ってください。
陰ながら家族で応援してます。
Posted by ジャイアンママ at 2007年11月07日 00:35
誕生日おめでとうございます!優しいパパですね。さわっちシャチョーの背中をみて大きくなる息子さんはいい男になるだろーなぁ!

何にもない毎日に感謝できるって…スゴイ難しくて忘れてしまいがち…。いまある幸せを充分に満喫しながら…、眠い目をこすりこすり、息子さんを抱きしめてあげてください!!

…あっ、奥様への一言も忘れてはなりませんよ(^皿^)
Posted by 唯。 at 2007年11月07日 13:49
息子さんお誕生日おめでとうございます。
今日は奥さん、社長も良く頑張ったねと褒めてもらえる日ですよ!
お互いに褒めて下さいね(^^)

うちも今まで出来ない経験や色んな人に出会えたのは息子のお陰だと思ってます♪
Posted by moonstar at 2007年11月07日 22:09
おめでとー。
長男長女のお誕生日っていろんな意味で感慨深いよね。
うちは苦労して手に入れたヌクモリだったし、毎年かれが年を重ねるたびに旦那様と「パパとママにしてもらった記念日」なるものをあとでひそかに祝ってます。
私も子どもに私のせいで背負わせてしまった治療歴があるので辛かったその気持ちはわかる気がするよ。
でも、それを乗り越えてくれたかわいい息子ちゃん。
こころからおめでとう。さわちゃんよかったね。いいパパにしてもらって。
Posted by やのん at 2007年11月07日 22:21
みなさん 温かい言葉ありがとうございます。
お一人おひとりに感謝の言葉を贈りたいのですが、日々の業務に追われているため、このようなお返事しか出来ずに申し訳ありません。

ワイヤーママ熊本もみなさんのようなママに愛されて、本当に幸せです。ホント感謝感謝です。
育児→育自とはよく言ったものですが、まさにそうだと実感しております。自分自身の成長なくして、育児はできないでしょうし、子どもに偉そうなことは言えませんね。
親の背中を見て子は育つ!と言いますが、見えない背中ほど、自分で小まめにお手入れしないといけませんね。

みなさんの温かい言葉を胸にさらに頑張ります!!
Posted by さわっち at 2007年11月08日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。