スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年03月12日

4月号発行だじょ!



はい!お待たせしましたぁ~4月号発行しました!!!



さて、今月号の特集は『ランチ』です!


その名もグルメシリーズ第1弾『子どもと一緒にランチタイム』


小さい子どもがいると、なかなか外食するのも難しいですね。

しかし、たまにはママ友や子ども達とランチに出かけ、気分転換することも必要です。



そこで今月号は予てよりリクエストの多かった外食を取り上げています。


ワイヤーママのサイト内に書き込まれたクチコミ情報をもとに、

座敷のある穴場的なお店やママたちに人気のお店など、

ココに掲載してある店舗は基本的に子ども連れ大歓迎のお店ばかりです。



いや~ママたちにとってはホントありがたいお店ですね~。



こんなお店が少しでも増えてゆくと、子育ても楽しくなりますね~。




と、そこでワイヤー編集室から、お店を気持ちよく利用するためのアドバイスを少々。

ちょっと口やかましく聞こえるかもしれませんが、是非最後まで読んでください。


1)子どもが泣いたり、席で暴れたりするのは、ある程度仕方ありませんが、
お店の通路を走り回ったり、大声で叫んだりしたときは叱ることがマナーです。

2)子どもがジュースをこぼしたり、お皿を割ってしまったりした場合、
片付けてくれたスタッフに『すみません』『ありがとうございます』の一言をいうのがマナーです。

3)飲食店ということを考慮して、個室以外でのオムツ交換は控えたほうがベター。
トイレのオムツ替えシートなどを利用しましょう。


もちろん、ワイヤーママの会員さんや読者の方々には↑このような人はいないと思いますが、

一部の人が起こした不注意やマイナスイメージが、

子育て中のママたち全員に対してイメージが悪くなることだってあります。

ですから、もし↑こういう人を見かけた場合、

友達関係も大切ですが、子育て環境をより良くカイゼンするためにも、

マナーを守らなければならないということも、教えてあげていく必要もあるのではないでしょうか。  

Posted by さわっち at 23:01Comments(3)WIRE