スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年03月17日

初心

昨日、ゆめタウンサンピアンでキッズファッションコンテストが開催されました!

会場は『我が子こそがNO1』と言わんばかりの熱気に溢れ返っておりました。



ワイヤーママも後援という形でご協力させて頂いたのですが、

キッズモデルの撮影という大事な仕事もあるのです。



予定通りの時間になり、さぁそろそろ準備でもするかぁ~と、

前日にチェックしてきたはずのカメラをケースから取り出すと・・・・・

いや~な予感。。。




スイッチがONになってる。





えっ!なんで・・・昨日OFFに切ったはず・・・。





でも、ONになってても自動でOFFになってるはずだよね。





さぁOFFに戻して、再度ON!!!!!




・・・・・ON!!!!!





・・・・・ON!!!!!!!!!!






マジっすか。


なんで・・・ONしてくれないの?


いつもついてたじゃん。


どうして、今日はついてくんないの?


なぜ故じゃ~






いや~参った参った





こんな日に限ってトラブル発生。

いつもは予備の電池やメモリーカードを持ってくるのに、

今日に限って、何にも持ってきていない。




終いには苦し紛れに近くにあったカメラ屋に電池見に行きましたよ。



店員 『あっ!それは専用電池ですからお取り寄せになりますね。』



いや・・・取り寄せないでいいです。

今すぐ欲しいので。

思わず、単3電池入るかな~って入れたりもして。






所詮苦し紛れです。







ただ、不幸中の幸いとでも言いますか、もう一台コンパクトカメラを持ってきていたので、

最終的には、なんとかそれで凌ぎましたけど、

完全な私の不注意ですな。




当たり前のことが出来ていないのは、自分自身の問題以外ありません。

日頃の小さなミスが大きな事故を生み出す。

マンネリ化しているからこそ、気をつけなければならない初心。




改めて反省。

  

Posted by さわっち at 23:40Comments(1)仕事