2007年05月10日
テスト用サイトアップしました
皆さん長らくお待たせしました。
いろんな障害を乗り越えてようやく辿り着きました。
待望の『新生ワイヤー』リニューアルサイトをご覧ください。
ただし、現在はテスト運用中ですので、使い方の方法や練習などでお楽しみください。
新しい機能や、経由メールなど利用方法が変わっています。
手引きもありますのでそちらをご利用ください。
それではどうぞ!!
http://kumamototest.wire.co.jp/
いろんな障害を乗り越えてようやく辿り着きました。
待望の『新生ワイヤー』リニューアルサイトをご覧ください。
ただし、現在はテスト運用中ですので、使い方の方法や練習などでお楽しみください。
新しい機能や、経由メールなど利用方法が変わっています。
手引きもありますのでそちらをご利用ください。
それではどうぞ!!
http://kumamototest.wire.co.jp/
Posted by さわっち at
17:41
│Comments(2)
2007年05月08日
依然、ご迷惑をお掛けしております
会員皆様この度のリニューアルでは大変ご迷惑をお掛けしております。
一応リニューアルということでサイトアップをしているのですが、
一度に数千数万件という膨大なアクセスによって、
つながり難く、サーバーの不安定な状態が続いております。
コンテンツ内で利用できない部分もありますが、随時調整してまいります。
PCの方はここ数日でカキコミ等以前同様の機能が使えるようになるかと思われますが、
依然ケータイに関しては未定となっております。
今回のような事態は全く予期しておらず、不徳の致すところであります。
結果、皆様方の期待と信頼を裏切るような形になってしまい本当に申し訳なく思っております。
これから皆さんがワイヤーライフを楽しく過ごしていただけるように、
スタッフ一同精一杯頑張って参りますので、
今後も何卒応援の程よろしくお願い申し上げます。
また、ここ数日間はサーバー、各種機能のトラブルが考えられますので、
予めご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
ワイヤーママ熊本代表 澤村
一応リニューアルということでサイトアップをしているのですが、
一度に数千数万件という膨大なアクセスによって、
つながり難く、サーバーの不安定な状態が続いております。
コンテンツ内で利用できない部分もありますが、随時調整してまいります。
PCの方はここ数日でカキコミ等以前同様の機能が使えるようになるかと思われますが、
依然ケータイに関しては未定となっております。
今回のような事態は全く予期しておらず、不徳の致すところであります。
結果、皆様方の期待と信頼を裏切るような形になってしまい本当に申し訳なく思っております。
これから皆さんがワイヤーライフを楽しく過ごしていただけるように、
スタッフ一同精一杯頑張って参りますので、
今後も何卒応援の程よろしくお願い申し上げます。
また、ここ数日間はサーバー、各種機能のトラブルが考えられますので、
予めご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
ワイヤーママ熊本代表 澤村
Posted by さわっち at
23:03
│Comments(4)
2007年05月08日
ながらくお待たせしております
みなさん大変長らくお待たせしております。
ようやくサイトオープンの目処が立ちました。
本日8日正午にオープン予定です。
本当に遅くなり申し訳ございません。
ようやくサイトオープンの目処が立ちました。
本日8日正午にオープン予定です。
本当に遅くなり申し訳ございません。
Posted by さわっち at
08:47
│Comments(0)
2007年05月07日
申し訳ありません
現在PM22:30を過ぎました。
たくさんのママたちをお待たせしているのは、
私のブログのアクセスカウンターを見て分かります。
初の900カウントオーバーです。
嬉しいやら複雑やら・・・
大変申し訳ありません。
みなさん期待と待ち遠しさ、そして苛立ち・・・
ホント言葉もありません。
みなさん 本当にご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
今しばらくおまちください。
たくさんのママたちをお待たせしているのは、
私のブログのアクセスカウンターを見て分かります。
初の900カウントオーバーです。
嬉しいやら複雑やら・・・
大変申し訳ありません。
みなさん期待と待ち遠しさ、そして苛立ち・・・
ホント言葉もありません。
みなさん 本当にご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
今しばらくおまちください。
Posted by さわっち at
22:50
│Comments(1)
2007年05月07日
リニューアルの遅れについて
5月7日 正午(予定)にリニューアルオープンとしておりましたが、
現在、みなさまの過去の膨大なカキコミデータの移行に時間を要しております。
開発チームは休むことなく働き続けております。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
データ移行完了後、調整が整い次第、公開して参りますので、
もうしばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
ワイヤーママ熊本代表 澤村
現在、みなさまの過去の膨大なカキコミデータの移行に時間を要しております。
開発チームは休むことなく働き続けております。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
データ移行完了後、調整が整い次第、公開して参りますので、
もうしばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
ワイヤーママ熊本代表 澤村
Posted by さわっち at
12:14
│Comments(6)
2007年05月06日
この時期
GWの最終日 福岡では痛ましい事故が起きていました。
75歳のおじいちゃんが、釣りにきていた3歳の男の子をひいてしまい、
その後男の子は頭の骨を折って亡くなったそうです。
毎年この時期になると、子どもが巻き込まれた事故や事件が起きてしまいます。
ご両親も予想もしていない出来事に
きっと居た堪れない気持ちでいっぱいだと思います。
親が子を思う気持ちは誰もが同じだと思いますが、
GWは特に、子どもと一緒に過ごせる時間も長く、気合が入ります。
そんな時に起きた悲劇。
自分の1歳半を過ぎた息子の動きを見ていると、
ちょっと目を放した隙にということが多々あります。
まさに今回の出来事はその『隙』に起きたものではないかと思います。
GWや連休が続く、この時期だけでの話ではありませんが、
子どもを事故や事件から未然に防ぐ手立てとして、
親がしっかりと管理しなければなりません。
こんな偉いことが言えるほど
私は父親らしい父親ではないのですが
このような事件が起きるたびに、戒めとして心を引き締めています。
育児中のママたちも大変だろうとは思いますが、
危険は至る所に潜んでいるものです。
明日からの行動、GWの疲れなどによる不注意なども考えられます。
今一度身の回りのことなどにも注意を払い考えてみてはどうでしょうか?
リニューアル前に堅い話になりましたが、
明日を楽しみにしていてくださいね。
あっ!!
かなり面白い装備が加わっていますので、明日から皆さん寝不足にならないように!!
75歳のおじいちゃんが、釣りにきていた3歳の男の子をひいてしまい、
その後男の子は頭の骨を折って亡くなったそうです。
毎年この時期になると、子どもが巻き込まれた事故や事件が起きてしまいます。
ご両親も予想もしていない出来事に
きっと居た堪れない気持ちでいっぱいだと思います。
親が子を思う気持ちは誰もが同じだと思いますが、
GWは特に、子どもと一緒に過ごせる時間も長く、気合が入ります。
そんな時に起きた悲劇。
自分の1歳半を過ぎた息子の動きを見ていると、
ちょっと目を放した隙にということが多々あります。
まさに今回の出来事はその『隙』に起きたものではないかと思います。
GWや連休が続く、この時期だけでの話ではありませんが、
子どもを事故や事件から未然に防ぐ手立てとして、
親がしっかりと管理しなければなりません。
こんな偉いことが言えるほど
私は父親らしい父親ではないのですが
このような事件が起きるたびに、戒めとして心を引き締めています。
育児中のママたちも大変だろうとは思いますが、
危険は至る所に潜んでいるものです。
明日からの行動、GWの疲れなどによる不注意なども考えられます。
今一度身の回りのことなどにも注意を払い考えてみてはどうでしょうか?
リニューアル前に堅い話になりましたが、
明日を楽しみにしていてくださいね。
あっ!!
かなり面白い装備が加わっていますので、明日から皆さん寝不足にならないように!!
Posted by さわっち at
23:57
│Comments(1)
2007年05月05日
アンパンマンとの撮影会
今日は子どもの日。
いろんなところで子ども向けのイベントが開催されていますね。
私もちょっと行ってきました。
日頃子どもと出かけると行っても近くの小学校くらいですが、
今日は頑張りました。
『鶴屋です』ってすぐそこやん!!
だって息子の大好きなアンパンがすぐそこで見れるチャンスなど滅多にありませんからね。
しかも大人、幼児は入場料無料です!!
さらに実物アンパンマンと写真撮影もできる!?
ええっ!!あの3頭身キャラをどうやって???
きっと着ぐるみかなんかだろうな・・・
まさか大人が着てくるのか???
アンパンマンの身長っていくつよ???
さすがに生でしゃべんないよな~。。。
などとくらだらん想いを馳せながら会場に行ったのでした。
ところが、私のような濁りきった眼には『インチキ』そのものに映ったのです!!
なんじゃこれは!!

こんな身長の高い5頭身アンパンマンなんぞニセモンやん。
ところがコレを見ている子どもたちの目はV(○⌒∇⌒○) ルンルンなんですよね。
音楽に合わせて踊るアンパンマン、それに合わせて手を叩く子どもたち。一部母親もおったな~。
ホント純粋です・・・・・。
わたしのように濁りきった眼には、そのかぶりもの下はどんな面して、
そんなポーズ決めてるのかが気になって気になってしょうがありませんでした。

正直ガックリですわ。
あまりにも人間っぽいアンパンマンは、スマートすぎて可愛くない。
子どもたちのヒーローを壊さんといてくださいよ~。いや私のヒーローか?
いろんなところで子ども向けのイベントが開催されていますね。
私もちょっと行ってきました。
日頃子どもと出かけると行っても近くの小学校くらいですが、
今日は頑張りました。
『鶴屋です』ってすぐそこやん!!
だって息子の大好きなアンパンがすぐそこで見れるチャンスなど滅多にありませんからね。
しかも大人、幼児は入場料無料です!!
さらに実物アンパンマンと写真撮影もできる!?
ええっ!!あの3頭身キャラをどうやって???
きっと着ぐるみかなんかだろうな・・・
まさか大人が着てくるのか???
アンパンマンの身長っていくつよ???
さすがに生でしゃべんないよな~。。。
などとくらだらん想いを馳せながら会場に行ったのでした。
ところが、私のような濁りきった眼には『インチキ』そのものに映ったのです!!
なんじゃこれは!!

こんな身長の高い5頭身アンパンマンなんぞニセモンやん。
ところがコレを見ている子どもたちの目はV(○⌒∇⌒○) ルンルンなんですよね。
音楽に合わせて踊るアンパンマン、それに合わせて手を叩く子どもたち。一部母親もおったな~。
ホント純粋です・・・・・。
わたしのように濁りきった眼には、そのかぶりもの下はどんな面して、
そんなポーズ決めてるのかが気になって気になってしょうがありませんでした。

正直ガックリですわ。
あまりにも人間っぽいアンパンマンは、スマートすぎて可愛くない。
子どもたちのヒーローを壊さんといてくださいよ~。いや私のヒーローか?
Posted by さわっち at
23:49
│Comments(0)
2007年05月04日
主婦業
主婦業というお金がもらえる職業があるのなら、いったいいくらの価値があるのだろうか?
アメリカの人材情報会社サラリー・ドット・コムがこんな試算をまとめている。
専業主婦がこなす炊事洗濯や育児などの家事は、年俸13万8095ドル(約1660万円)に相当するらしい。
子供の送迎を「運転手」、調理を「料理人」、家族の悩み相談を「カウンセラー」などと家事を10項目に分類し、それぞれをプロに任せた場合の料金を積算したているそうです。
主婦の作業時間は週92時間で、うち52時間を残業として割り増し計算したているそうです。
あまり現実的な数字ではないですが、
主婦業の代行業・・・現在でいう家政婦やベビーシッターの延長線上にあるような職種が出来るのも時間の問題かもしれませんね。
アメリカの人材情報会社サラリー・ドット・コムがこんな試算をまとめている。
専業主婦がこなす炊事洗濯や育児などの家事は、年俸13万8095ドル(約1660万円)に相当するらしい。
子供の送迎を「運転手」、調理を「料理人」、家族の悩み相談を「カウンセラー」などと家事を10項目に分類し、それぞれをプロに任せた場合の料金を積算したているそうです。
主婦の作業時間は週92時間で、うち52時間を残業として割り増し計算したているそうです。
あまり現実的な数字ではないですが、
主婦業の代行業・・・現在でいう家政婦やベビーシッターの延長線上にあるような職種が出来るのも時間の問題かもしれませんね。
Posted by さわっち at
23:44
│Comments(4)
2007年05月03日
GWも仕事
世の中はGWデスね。
ワイ熊編集室はいつもと変わらず、仕事しております。
(多分全国のワイヤーグループも仕事してるでしょうね)
広告とイベントの企画書が5本。←うち2本は1ヶ月前から手付かず。
ええんかこんなんで?と思うほどほったらかしにしてある。
急ぎもんではないので・・・と思いながら1ヶ月経ってしまった。ヤバイっす!!
でもそれだけではないのね~。
HP企画ものの見積りが1本、その他現在制作中のものが1本あるんですYO。
GWなんて、気休めにもならんな。
明日ぐらいはと子どもをどっかに連れて行こうと思っているけど・・・
今更どこに行けばいいものやら???
だれか教えて。。。
今日の昼飯は吾助のざるうどん!!
ワイ熊編集室はいつもと変わらず、仕事しております。
(多分全国のワイヤーグループも仕事してるでしょうね)
広告とイベントの企画書が5本。←うち2本は1ヶ月前から手付かず。
ええんかこんなんで?と思うほどほったらかしにしてある。
急ぎもんではないので・・・と思いながら1ヶ月経ってしまった。ヤバイっす!!
でもそれだけではないのね~。
HP企画ものの見積りが1本、その他現在制作中のものが1本あるんですYO。
GWなんて、気休めにもならんな。
明日ぐらいはと子どもをどっかに連れて行こうと思っているけど・・・
今更どこに行けばいいものやら???
だれか教えて。。。
今日の昼飯は吾助のざるうどん!!

Posted by さわっち at
20:44
│Comments(0)
2007年05月02日
あっ!と驚く
リニューアルを前に!!
ワイ熊会員の皆さんの暫しの別れを惜しむカキコミを見ていると、
嬉しいような・・・悲しいような・・・複雑な気持ちになります。
たくさんのママたちに愛されていて本当に嬉しいですね。
間違いなくGW明けにサイトを見たあなたは『あっ!!』とか『えっ!!』とか『すげぇ~』と思うはずです。私は絶句しました。
今回のHPのリニューアルはそこらへんの会社がやっているデザインや機能だけのリニューアルではなく、より安全に、より快適に、そして時代の流れを上手く取り入れ、ワイヤー独自のテイストを持つ、地域に根ざしたコミュニティサイトを実現しています。
まさに『新生ワイヤー』という名がふさわしいでしょう。
まぁリニューアル直後はいろいろと支障があるかと思いますが、それはご愛嬌ということでご勘弁くださいませ。
ワイ熊会員の皆さんの暫しの別れを惜しむカキコミを見ていると、
嬉しいような・・・悲しいような・・・複雑な気持ちになります。
たくさんのママたちに愛されていて本当に嬉しいですね。
間違いなくGW明けにサイトを見たあなたは『あっ!!』とか『えっ!!』とか『すげぇ~』と思うはずです。私は絶句しました。
今回のHPのリニューアルはそこらへんの会社がやっているデザインや機能だけのリニューアルではなく、より安全に、より快適に、そして時代の流れを上手く取り入れ、ワイヤー独自のテイストを持つ、地域に根ざしたコミュニティサイトを実現しています。
まさに『新生ワイヤー』という名がふさわしいでしょう。
まぁリニューアル直後はいろいろと支障があるかと思いますが、それはご愛嬌ということでご勘弁くださいませ。
Posted by さわっち at
23:01
│Comments(2)
2007年05月01日
サンリブ清水店
今月より新しく設置させて頂いております!!
設置して1週間が経ちますが、今朝サンリブ清水店の店長さんより電話を頂きました。
これまたナントモ嬉しい『ワイヤーママを増刷してくれ』との電話です。
『増刷はありませんよ』と忠告していたはずなのだが・・・。
でもしゃ~ないっす。
呼ばれるところにワイヤーあり。
好意にして頂けるお店にはついていきます。来月より400部設置します!!
皆様よろしくお願いします。
設置して1週間が経ちますが、今朝サンリブ清水店の店長さんより電話を頂きました。
これまたナントモ嬉しい『ワイヤーママを増刷してくれ』との電話です。
『増刷はありませんよ』と忠告していたはずなのだが・・・。
でもしゃ~ないっす。
呼ばれるところにワイヤーあり。
好意にして頂けるお店にはついていきます。来月より400部設置します!!
皆様よろしくお願いします。
Posted by さわっち at
23:42
│Comments(1)